11月19日のピアノ発表会に向けて、曲の練習が進んでおります。
今回は、小さな生徒さんも、大曲にチャレンジしたり、難しい曲を選んだりなので、ペダルを踏む曲も多いです。
身長が満たないと、ピアノの椅子に腰掛けて、足が床に着かないので、足がきちんと床に着くように補助台を使います。
身長の個人差がありますが、だいたい小学校高学年くらいから、補助台は使わずに済みます。
それまでは、レッスンはもちろん、普段のご自宅での練習の際も、必ず補助台を使うことをお勧めいたします。
正しい姿勢での練習は、ピアノの上達には欠かせません。
身長が高くなるまでの数年間は補助台が必要ですが、それ以降は必要なくなりますので、
生徒さんのご自宅では、ピアノ専用の補助台でなくても良いので、何かご準備されると良いですね。
横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio
ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓
ホームページはこちらです↓