{359AC6CC-AD9C-44AE-A309-408C78A1D5C3}


久々に名曲紹介でございます。









北海道までの機内で聴いていた曲目です✨
夏になると、タンゴが聴きたくなりませんか?



  







タンゴといえば、ピアソラのリベルタンゴが人気ですが、ピアソラの他にも南米の作曲家は、独特な雰囲気のある曲を残していますね。




 
{03DA7508-539D-4A3A-BEE1-D3374E2A47B0}






リオオリンピックが開催されていますが、ブラジルやアルゼンチンといった国は、ピアソラ、ナザレー、ヴィラロボス、ヒナステラなどの作曲家を輩出しています。









南米出身のピアニストも超一流揃いですね。
マルタ アルゲリッチ、ダニエル バレンボイム、
今は亡き 巨匠のクラウディオ アラウなども南米出身です。


{B90C6F12-7DAC-466B-992B-33C761DF2003}



  






 舘野泉さんの演奏が素敵でしたが、youtubeにはありませんでした。
ナザレーの打ち明けという曲。

二台ピアノ版でお聴きくださいね。











昔から好きな曲です

立派な歌声ですね。素晴らしいです。








横浜市金沢区のピアノ教室
丘の上の陽だまりピアノ教室
yokopianostudio





ピアノ教室へのお問い合わせはこちらまで↓








ホームページはこちらです↓