横浜市金沢区のピアノ教室
yokopianostudioです






こんにちは!

先日7月26日は  当教室のイベント
教室オープンデー
がありました。
{1885F219-39AC-4D1F-8611-FD73D40E4F4C:01}


午前10時半からはじまり、午後6時までの長丁場となりました。



1日を三部に分け、

①ピアノ体験会

②ミニコンサート

③保護者講座

を行いました



まず、今日は午前中に行いましたピアノ体験会の模様をお届けいたします。
 

{4CE958C9-D0C0-4F06-9EB7-2C6C4C08AF58:01}


お母様が短期でピアノレッスンに通われていて、今回はお嬢様が体験会に来てくれました


ピアノの鍵盤は、88鍵。オーケストラの全ての楽器をカバーするスケールの大きな楽器、ピアノ。


まず、白、黒の鍵盤の識別。


黒鍵の部分、二つの部分、三つの部分。


小さなお手玉とおはじきを使い、ポイントとなるドの音を認識します。




ドの音を使い、動物をモチーフにした曲を演奏しました



{8112677B-BDD6-4375-A7FC-16BCB45F0719:01}

轟千尋さん作曲、ちいさな  おんがくかい
からも、一曲演奏しました


{1C904CFC-1250-48A9-9C7A-4FF046F7692A:01}

バスティン パーティーAから

{8E4900F0-FE21-46B3-9C95-8C53BD78CB89:01}

お母様もご一緒に、ピアノ伴奏に合わせて、右手、左手のリズム打ち



{C1B9739A-9498-4883-9F99-B8111F055FFC:01}

ピアノレッスンのスーパーグッズ

スーパーお手玉
を使い、ピアノを弾く手作り、音つかむ力、脱力、
音楽に合わせたリズム運動による、リズム感の養成、などなど。

{88D00AED-BD2B-4E94-B780-514782B4E651:01}

最後は、音符カードを使い、楽しいゲームをいたしました



大変、活発で表現力豊かなお子様
今後、ピアノを通じて、豊かな感性を生かしていただきたい、楽しみなお子様でございました






ピアノ教室へのお問い合わせは下記までお願いいたします。

または、ホームページの中のメールフォームからお問い合わせください。
ホームページは