横浜市金沢区のピアノ教室
yokopianostudioです




おはようございます!

梅雨明けしたのでしょうか?

朝から今日も暑いのですが、小学校でも
昨日がプール開きで、次男は今日、入学して初めてのプール学習をとても楽しみに出かけていきました!!



さて、ピアノレッスン。この前の出来事。


小学生のレッスン生に、教室オープンデーで、何が弾きたい?

と質問したところ、


嵐の曲!

ということで、その場でネット検索し、楽譜を調べました。



最近の人気アーティストの曲は、すぐにピアノ譜にアレンジされて、レベルも、初級から上級まであり、ネット上でもサンプルを見られるようになっています。



レッスン生は大変喜び、その日のうちにコンビニに行き、楽譜をget!したようで、
次の週のレッスンには、ほぼ弾いてきてしまい、やはり好きな曲のパワーはすごい!と再確認したところでした。




私個人的には、クラシック専門のピアノ講師のつもりでおりますが、やはり音楽にはいろいろなジャンルがあり、趣味趣向は様々なのは、当然のことです。
基本のピアノテキストはもちろん練習していきますが、時には流行りの曲も弾きたいのですねラブラブ音譜ビックリマーク




私も気軽なコンサートなどでは、聴いていただく方が喜ぶ曲をプログラムに入れることを心がけております。


来月のオープンデーに向けて二台ピアノのポピュラー曲も用意してみました!
{1DCC866B-0364-4A8F-9957-D3FA4544DAF0:01}

そんな大人気のポピュラー曲ですが、


実は.....


難しい!のです。


特にリズム!が。




ポピュラー曲をかっこよく弾きこなすには、実はクラシックの勉強が欠かせないのですね。


やはり、基礎。土台がない上には立派な演奏も成り立たない。



ということで。
{54AC0B1D-F998-4020-A79E-2AA0F5016A39:01}

{081C9E33-8856-4C5B-A032-3FA779ED3478:01}

{2193B911-4C13-48CB-AEC6-C98B4B9519EC:01}

みなさん、音楽をよりよく楽しむためにも、基礎、頑張って取り組んでまいりましょうラブラブ音譜ビックリマーク


ピアノ教室へのお問い合わせは下記までお願いいたします。

または、ホームページの中のメールフォームからお問い合わせください。
ホームページは