クラリネットとピアノのユニットを組んでいます。
CIELBLEU シェルブルです。
フランス語なのですが、青空という意味です。
クラリネット山崎康子
ピアノ 竹内陽子
私たちは二人の子供を持つ母親同士。
下の子供のつながりで、知り合いました。
実はCIELBLEUの由来は、保育園の名前が
あおぞら だからなんです。ユニット名を決める時、なかなか良い名前が浮かばなかった時、私たちの共通項を思い浮かべて、
ひらめいた名前です。
同郷ということもあり、共通することも多く、あっと言う間に音楽ユニットを組んで活動することに発展していきました。
山崎さんは他にも木管五重奏ユニットの活動など、いろいろと頑張っています。
私もピアノ教室の傍ら、自宅で親子対象のコンサートを数年前から開催してきました。
そんな私たちは、昨年、金沢区能見台にて初のコンサートを開催いたしました。
初めての開催でしたが、たくさんの方にお越しいただき、楽しいコンサートになりました。
今年も、2月24日火曜日能見台地区センター、28日土曜日杉田劇場コスモスにて
コンサートを行います。
親子で、0歳からの参加型コンサートです。28日の午後は少し落ち着いて音楽を楽しめるよう、小学生以上にしてみました。
ぜひお越しください‼︎