3歳差兄弟の育児日記 -78ページ目

3歳差兄弟の育児日記

ブログの説明を入力します。

今日から正期産突入ビックリマーク

今まで無事に育ってくれて
本当に本当におりこうさんラブラブ


こんな母親でごめんね、と妊娠してから何度思ったやろうショック!汗

それでもここまで私のお腹の中でスクスクと成長してくれた事に本当に感謝やわキラキラ

もうすぐ会えるのがすごい楽しみドキドキドキドキ



☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆



今日の旦那さん弁当
(来年の夏の私の為にメモ


{E9770753-459F-44C2-9785-92290460003B:01}

{197AD6EB-1236-455E-9955-686B924A2A4F:01}



あいかわらず中身の変わらない×白ごはんの見えないお弁当

・プチトマトとピックは食中毒予防の為に入れるのをやめる

・保冷剤上下二重巻き

・塩飴を一粒必ず入れる

・ペットボトルに入れるお茶を2本に増やす


久しぶりにお弁当を撮って中身を見返してみたけど、ちょっと量が多いかも?

頑張って食べてくれるといいけどなぁ。






昨日は健診に旦那さんと一緒に行ってきたビックリマーク
朝一はやっぱり空いてたキラキラ


赤ちゃんの体重、推定2690g
2週間前より+220g

母の体重、妊娠前より+5.8kg
2週間前より+0.3kg

子宮底長+0.5cm
腹囲-1.5cm


そして今回からNSTが始まった。
ベルトみたいな機械をつけてもらって開始ビックリマーク

30分測りますから~と行って看護師さんが出た直後
坊っちゃんが物凄い連続キックで大暴れしてベルトが外れ
看護師さんがすぐ戻ってきて付け直してもらう

付け直してもらって15分後
看護師さんが外しますよ~!と言って機械を外し内診&エコーへ。

いつもの様にエコーをしてもらった後、NSTの説明を受けた。
赤ちゃんはめっちゃ元気ビックリマークと太鼓判を押されたけれど、お腹の張りが少なくこの時期にはもう少し張りがあった方がいいからなるべく動いてと言われた。

家でのダラダラ生活をやめてそろそろ歩かんとあかんねんなガーンDASH!


健診が終了した後は
妹&姪っ子と合流しランチを一緒に食べてファンビ寺内で抱っこ紐をお祝いに買ってもらった


{68BBCE01-F6E2-438C-8562-92787CBB93EA:01}


初めて見た時からこれって思ってたからまだあってよかった
値段は11000円とファンビ寺内価格

ありがたや~

後は赤ちゃん本舗で小物の買い足しをして終了。


一日歩き回ったけど旦那さん&妹と一緒やったからすごく安心できて全然疲れへんかったなぁアップ








今日から臨月突入ビックリマーク
お腹もだいぶ重たくなった


{A8772058-2EF3-4607-8E56-2D6605ACA9F4:01}


ようやく10ヶ月まで来たのね~って感じ


昨日は西松屋~ジョーシン~ベビーザらスに大物を買いに行ってきた車

西松屋では最終要るものと決定した小物類を買い、

ジョーシンではビデオカメラを買い、

ベビーザらスではベビーカーを買ったビックリマーク


10万円以上の買い物をするなんて本当に久しぶりで昨日は気合い入れて行ってきた


買い物が終わって旦那さんの実家に行き、
麻由ちゃんから
ベビーベッド、オムツ入れ(クルルンぽい)スリング、コンビの消毒じょ~ず(電子レンジで哺乳瓶を消毒するもの)を借りてきた。

ベビー布団も今日から毎日お日様に干し晴れ

準備も一気に進んだって感じアップ


あと用意せなあかんのは名前やな…