昨日は初盆のお伺いをしました。


{87B54BB0-8CCD-4373-BE3B-F64A47CE2E0F}

「はい。わたくしセレモニー」











{03FB6949-025B-4A75-8F7F-2DA4954421B7}


色々と揃えないといけないようです。














{0169BD7C-27FB-4AAC-8DB7-6826A8B7C3F1}

「そうなんですか」

初盆の経験がないので

分からない事だらけ。











{696DE598-3189-439B-9E17-4072519FB18F}

「色々と大変でしょうけど、

バタバタっと終わるのであとは楽ですよ。

では、ご機嫌うるわしゅう」












{C7DE039E-D882-46F9-9AEB-DF801F84F200}

しかし奥方、

最近、無気力。











理由はたぶん‥‥‥










{F19DFC70-57C5-4EDD-BA99-C6D22D4ADC14}

親戚が腹違いを合わせて18件ほど。

みんな仲がよろしゅうない。











{3C1BEA3F-B745-4C4B-962E-6E5DAE17B00F}

ご高齢でもド級の威圧感。

「だまらっしゃい」













{D687CDD1-2257-4FED-8791-0421CA57B287}

しかし統一して言ってくるのが、


「あんた、お墓とお義父さんの面倒頼むで」

「跡取り産んでくれてるから安心や」














「あんたの入るお墓はここやで」












{0A309C73-E7F6-405C-B45F-A22FF9CD156F}

なんなんだよ。

私の人生はなんなんだ。












{6551361D-700C-4200-91AE-5F0674975CF8}

鏡をみてビックリ。

け、けわしい‥‥‥









{5FACC680-DAE5-43F7-A45D-6018BE9108F0}

息子とエミリーだけが私の癒し。












{ADAEBAAE-1748-48E9-8A36-3537CD544A08}

旦那という後盾がいなくなった今、

私は誰のために何のために

この家にい続けなくてはならないのか。

途方にくれる次第です。