変なタイトルですね(笑)
もう、かれこれ2年ほど前になりますが
主人はCTで尿路結石が見つかり
癌も尿管にまきつき、
腎臓から膀胱へ尿がうまく流れなくなる
水腎症
と診断されました。
原発巣付近だったために
体外衝撃波手術が出来ず
尿管ステント手術に至ることに。
主人の葛藤を
見て頂きたいと思います。
2年前‥‥‥
変な事言われそうな気がする
‥‥‥でも内心嫌な予感しかない
病院にて
早めに手術しよう
陰茎からストローのようなものを入れて
腎臓の通りをよくします。安心し‥‥‥
チンチンの先からストロー?
え?は?
ゆうや〜け こやけ〜の
あかと〜んぼ〜
すぐ終わるわよ
わかるかよ!
チンチンの先から入れるってアホちゃうか
そして当日
あれ?
🏥
あなた怖がりさんだねぇ
その日は絶対安静だけど、
明日からは楽になるよ。ははは
それ以降、3ヶ月ごとに
入れ替え手術していて
今では左右に入れてます
今でも1番嫌な手術には
変わりないそうです
