2連勝。
第4節、アウェイでのFC今治戦は、1-0で勝利しました。
90分フル出場でほとんど守備の時間が多かったですがみんなでハードワークをして残り15分でセットプレーでのゴールでした。
こういう試合でも、勝利をおさめられたのはチームの成長に繋がったと思います。

人生、何が起こるかわからないですね。
こうやってまた日本でサッカーを続けられ、前節多くの方にナイスゴール!と祝っていただき、本当に幸せな気持ちです。
心の底からサッカーを楽しめています。
それは、東南アジアでのチーム探しで精神的に追い込まれてそれでもサッカーをしたいと想い続けれたからだと思います。
お金はたくさんかかりましたが無駄な経験なんてひとつもないと思います。
今、青森市は雪で練習ができません。
週明けに屋内の土の練習場で2時間、週2回で片道二時間半かけて八戸で練習させてもらっています。
そして試合時の移動は、関東まではバスで9時間。
今回の広島県までは、新幹線で8時間。
なかなか大変だと思いますが…これもすべてコンケーンでの片道10時間バスでの経験やチーム探しの時の移動が生きています。
全く苦に感じません。
日本では、なかなか起きないですがタイを経験していたことがどんな理不尽なことも耐えれる強さを身に付けたのかもしれません。
だからこそ、たくさんの方に恩返しできるように1試合1試合、必死にゴールを奪いに行きます。
今週末と来週末は、天皇杯予選です!
そして、いよいよ4月16日にホーム開幕戦です。
応援よろしくお願いします。
JUNKI 25
90分フル出場でほとんど守備の時間が多かったですがみんなでハードワークをして残り15分でセットプレーでのゴールでした。
こういう試合でも、勝利をおさめられたのはチームの成長に繋がったと思います。

人生、何が起こるかわからないですね。
こうやってまた日本でサッカーを続けられ、前節多くの方にナイスゴール!と祝っていただき、本当に幸せな気持ちです。
心の底からサッカーを楽しめています。
それは、東南アジアでのチーム探しで精神的に追い込まれてそれでもサッカーをしたいと想い続けれたからだと思います。
お金はたくさんかかりましたが無駄な経験なんてひとつもないと思います。
今、青森市は雪で練習ができません。
週明けに屋内の土の練習場で2時間、週2回で片道二時間半かけて八戸で練習させてもらっています。
そして試合時の移動は、関東まではバスで9時間。
今回の広島県までは、新幹線で8時間。
なかなか大変だと思いますが…これもすべてコンケーンでの片道10時間バスでの経験やチーム探しの時の移動が生きています。
全く苦に感じません。
日本では、なかなか起きないですがタイを経験していたことがどんな理不尽なことも耐えれる強さを身に付けたのかもしれません。
だからこそ、たくさんの方に恩返しできるように1試合1試合、必死にゴールを奪いに行きます。
今週末と来週末は、天皇杯予選です!
そして、いよいよ4月16日にホーム開幕戦です。
応援よろしくお願いします。
JUNKI 25