金沢だより15
昨日でJFLの全日程が終了しました。
昨日の横河武蔵野戦、金沢にきて初先発でした。
先制点を決められて、チームも勝てて良かったのですが、もっと点を取れたゲームだっただけに悔しさもあります。
個人の結果は、9試合2得点。
金沢に来る前にイメージしていた目標に届かず、悔しさを感じます。
初めてJFLでプレーしてみて、Jと違う雰囲気を肌で感じられたし、個々の能力の高さなど、1試合1試合感じるものがありました。
北海道から初めて離れて、最初は本当に色々悩みました。
暑さや生活、人間関係に対して色々なストレスを感じていたのを覚えています。
札幌で当たり前だったことがこっちでは、自分でやらなきゃいけない。
どれだけ自分が恵まれた環境で毎日練習をしていたのか、そしてどれだけ周りに頼っていたのかを初めて痛感しました。
移籍して結果を出すというのも、本当に難しいと感じます。
怪我をしたのも、色んな意味で自分を強くしたし、こんなに早く治そうと思ったのは初めてです。
金沢に来て、無駄な日なんて1日もなく、自分は半年前より絶対に成長していると思ってます。
この経験は、これからの自分の原動力になり、苦しい時に自分を奮い立たせてくれると思います。
日に日にツエーゲン金沢というチームを好きになり、最高の仲間とスタッフと一緒に戦えたことを誇りに思います。
ツエーゲン金沢でプレーでき、心の底から良かったです。
JUNKI 27
昨日の横河武蔵野戦、金沢にきて初先発でした。
先制点を決められて、チームも勝てて良かったのですが、もっと点を取れたゲームだっただけに悔しさもあります。
個人の結果は、9試合2得点。
金沢に来る前にイメージしていた目標に届かず、悔しさを感じます。
初めてJFLでプレーしてみて、Jと違う雰囲気を肌で感じられたし、個々の能力の高さなど、1試合1試合感じるものがありました。
北海道から初めて離れて、最初は本当に色々悩みました。
暑さや生活、人間関係に対して色々なストレスを感じていたのを覚えています。
札幌で当たり前だったことがこっちでは、自分でやらなきゃいけない。
どれだけ自分が恵まれた環境で毎日練習をしていたのか、そしてどれだけ周りに頼っていたのかを初めて痛感しました。
移籍して結果を出すというのも、本当に難しいと感じます。
怪我をしたのも、色んな意味で自分を強くしたし、こんなに早く治そうと思ったのは初めてです。
金沢に来て、無駄な日なんて1日もなく、自分は半年前より絶対に成長していると思ってます。
この経験は、これからの自分の原動力になり、苦しい時に自分を奮い立たせてくれると思います。
日に日にツエーゲン金沢というチームを好きになり、最高の仲間とスタッフと一緒に戦えたことを誇りに思います。
ツエーゲン金沢でプレーでき、心の底から良かったです。
JUNKI 27
