こんにちは、こんばんは。

お久しぶりでございますちょっと不満

朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日晴れが続いております今日この頃、みなさま体調変わりありませんでしょうか?

 

私は「暑い、暑いネガティブ」連呼しながら、どうにかこうにか過ごしておりました。

今年の夏もまだ終わってないうちから、来年の夏の暑さに震える毎日です不安

 

さて、病気のその後ですが…

もうだいぶ経ってしまったのですが、

(ブログ書かなきゃ書かなきゃと思いつつ、中々重すぎる腰が上がらずにいました悲しい

先月(8月お盆のころ)に乳がんフォローの受診に行ってまいりました指差し

 

術後6ヶ月の検査です!!

①採血

②乳腺エコー

③腹部エコー

 

まず採血はサクッと終了。

で、次は生理検査室に行ってエコー検査ですパー

予約時間より早かったので、しばし待ちましたが、早めに呼んでくれましたひらめき

 

まず乳腺のエコーから。

私は右乳房全摘してるので、リンパの辺をサクッと見て終了。左は嚢胞の経過観察かな?

そして、引き続き腹部エコーへ。

こちらはタモキシフェンの副作用で肝臓が悪くなることがあるので、そのチェック目的ですヒヨコ

職場の健診の採血も異常なかったし、多分何もないと思うけど…真顔真顔

 

なんかえらい時間かかるなぁ〜驚き

 

なんか見つかったのかしら?

でも横目で画面見た限り、肝臓、胆嚢、腎臓とかじゃないのよ

私も検査技師なので、腹部エコーは専門外ですが、何となーくなら多少わかりますちょっと不満

 

お腹の真ん中あたりをプローブで押さえてるから、え?もしかして膵臓⁉️ 

膵臓は見えにくいことも多いので、横目ではちょっと分からん真顔

膵臓は嫌だなぁ...(膵臓疾患はかなり厄介です)

と、思ってたら、技師さん、CTの画像やカルテまで確認し出しました

えぇ、もう絶対なんか見つかったじゃんオエーと思いつつ

まぁ、技師さんに結果は聞けないので、先生の診察まで待ちます。

 

そして、これはあくまで私の個人的な意見なんですが・・・

ここの病院の検査技師さん、レントゲン技師さん、愛想がなくてあまりいい感じしないです凝視

看護師さんはみんな優しくて感じいい人ばっかりで安心するんですけど、技師さんがなぁぁ悲しい

採血、心電図、エコー、レントゲン、CT、MRIなど私に関わった人全員がそう。

そんなことある??

 

別にね、過剰に愛想振りまけなんて言わないし、感じ悪いっていう程でもないんだけども、何ていうのか、

まず笑顔が一切ない、機械的、AIか?ロボットなの?っていうぐらい表情がなくて、淡々としてて怖いのよ真顔真顔

仕事つらいのかなぁ??笑

って心配になるレベル驚き

 

私は同じ検査技師なので、余計気になるのかもしれないけど。

若い子が多いので、そのせいか?

しかしもうちょっと患者さんを安心させてあげれるような表情、言葉使いっていうのを意識して欲しいですわ

とババァは思いますニコニコ

 

まぁそんな事はさておき、エコーの結果はですね

前から指摘されてた胃壁の肥厚で引っかかったみたいです指差し

そのせいで別の病院で胃カメラもしたので、もう精査済みなんですけどね

私の胃は病的ではなく、まぁそういう胃なんでしょう・・・


 

なので、結果、何もなかったです飛び出すハート

 

とういうわけで、タモキシフェンもこのまま継続、次回は2月に同じ検査をまたします凝視

 

画像はこの前愛媛に旅行に行った時の道後温泉本館です温泉

それでは、また!!