こんにちは! パステルアートで自分への信頼を取り戻すお手伝いをしています。幸せな自由人 中里 陽子です。数あるblogの中から訪問して下さりありがとうございます。
*********************************************

おはようございます!
昨日は楽しみにしていた
種市勝覺さん の
「まとめの風水Cafeセミナー」でした。
みなさん来年の豊富など考えるのは
いつ頃でしょうか?
「12月31日大晦日です!」
なんて声が聞こえて来そうですが…
何を隠そう、私もそのタチでした。
ですが、今年ももう9月の終わり。
残すところあと2ヵ月。
来年の豊富を立てるにしても、
今年の"振り返り"をしっかりしていくことで、
どこをどう改善していったらいいかが
明確になり、
"どうなっていたいか"の豊富に繋がるんですね。
来年は「人間関係」が特に大切になってくる
年とのこと。
その上でどういうところを大切に過ごしたら
いいかのポイントを
密教の視点でお話頂きました!
どれもこれも大切なお話だったのですが、
私個人的に特に響いたのが、
自分で選択しているようで、
選択していない、ということ。
流れの中でこれとこれがありますけど
どちらにします?
という相手から差し出された選択肢で
選ぶのか、
自ら選択肢を作っていくのか。
自分のしたいこと、望むものが
選択肢A、B、Cの中にあるのであれば
それでいいですが、
もしその中に望むものがなければ、
Dを作って選んでいいということ。
まだまだ"なんとなく"物事を選んで
過ごしているなと気付きました。
その"なんとなく"が習慣になっていると、
どこかでいつも受動的になっている自分にも。
そして自分のどんな経験をも価値に変えて
能動的に発信していく。
自ら流れを作る。
その大切さもおっしゃっていました。
"自分はどうしたい?"
"どうしたらそうなれると思う?"
セミナーで行うワークでの
「自分への問いかけ」は、
自分が何を優先にしていたか、
これからどうしていきたいかを
意識することに繋がるんですね。
時々テロップにない言葉をガツンと
落として下さったり、
とっても貴重なセミナーでした!
ありがとうございました❣️
人間関係を大事にしていく
愛染明王さんのマントラ唱えていきます😊
ということで、
出来る限り"能動的な"発信を
心掛けていってみようと思います。
今日も読んで下さりありがとうございます💖