こんにちは!         パステルアートで自分への信頼を取り戻すお手伝いをしています。幸せな自由人 中里 陽子です。数あるblogの中から訪問して下さりありがとうございます。                 
*********************************************
ご無沙汰のブログになってしまいました!



今日は友達の椎木くんの個展へ、
これまたイラストレーター/絵本作家
として活躍する友達
ひろちゃんと一緒に辻堂まで。


(絵本はこちら♪→『おまつりおばけめぐり』)


"椎木綾子イラストレーション展 | おもて珈琲" 


点描と細く繊細な線で描く
独特の世界。


怪しいようで、
よく観るといつもクスッと笑えるひねりが
どこかにある。


ショートケーキの苺が鶏になってたら
びっくりしません??笑


彼女の作品への"こだわり"から
当時一緒に過ごしてたときの、
心底楽しいと感じていたあの感覚を
思い出させて貰いました。笑



そして会場になっている
おもて珈琲さんの珈琲!


看板メニューのボリュームうどんも
毎回美味しいのですが、
 

珈琲もやっぱり美味しい!


珈琲屋なんだから当たり前だろ、
と思うでしょ?


でもさ、よく思い出してみて。


こういった喫茶店の珈琲の味って
差ほど違いは感じられなくないですか?


おもてさんのはね、


"また飲みたくなる"珈琲です。



こじんまりした数名程しか
入れないお店で、なおかつ、
現在、座席数を減らしていることも
あったと思いますが、


それにしても


私たちがいる2時間程の間、


何人の方が「すみません、満席で…」と
帰られたことか。


自分の好きなものとこだわり、
そして人を大事にしている、
店主と友達2人刺激を貰った1日でした!






今日も読んで下さりありがとうございます💖