こんにちは! パステルアートで自分への信頼を取り戻すお手伝いをしています。幸せな自由人 中里 陽子です。数あるblogの中から訪問して下さりありがとうございます。
*********************************************
先日お友達のところで
ハーブソルト&ハーブオイルを作るWS
に参加させて貰いました!
楽しかった💕
先生が持ってきてくれた
ハーブをそれぞれの効能やハーブの特性を
聴きながら作っていきます。
先生が試行錯誤しながら、
辿り着いたブレンド。
全部で6種類ぐらい?あったハーブは
ひとついれる毎に、
瓶の中に広がる香りが変わって
嗅ぐたびに
「美味しそう~」なんて声がこぼれちゃいました。
オイルは1日1回はフリフリして
10日間は寝かせるとのこと、
楽しみでなりません😊
一時、ネトルのハーブのエキスを
抽出して花粉症用のハーブチンキを
作ってみたりしたこともあったんですけど、
日常にハーブを取り入れるってやっぱり
生活が丁寧になる気がしていいなと思いました。
久々にローズマリーの入浴剤やってみよう🌿
右…1枚目 色が薄過ぎました。
ミューズの紙にマスキングテープを貼ると
剥がすときに、画用紙の紙まで剥がれてしまって。
ダイソーの四つ切り画用紙だと剥がれないのですが、コットンで着色するとこんな感じで
かなり薄くなってしまいました。
左…2枚目 若干型紙を変えて、指で着色。
かなりしっかり色が出ました。
あ、もしかしたら単純に
コットンにもっと粉を載せれば
濃くなるのかもしれないですね。
その時取った写真を載せて見ました~
こーゆーの好き💕
ではでは!
今日も読んで下さりありがとうございます💖