こんにちは!         パステルヒーリングアートで 自分への信頼を取り戻すお手伝いをしています。       幸せな自由人 中里 陽子です。      数あるblogの中から訪問して 下さりありがとうございます。                 
*********************************************



最近また大祓祝詞を唱え始めてます。


大祓祝詞は6月30日と12月31日に
全国各地の神社さんで行われる大祓の
ご神事の際に唱えられるもので、


茅の輪をくぐり、
半年間の罪や穢れを祓います。


大祓祝詞の前半には、


ニニギノミコトが高天原から使命を受け、
豊葦原の瑞穂国を治められたこと。


それによって、罪や穢れがうまれたので、


「天つ祝詞の太祝詞」が唱えられたことが
書かれています。


後半部分は、
天津神と国津神がこの祝詞を聞き、

祓戸大神(瀬織津比賣せおりつひめ
速開都比賣はやあきつひめ、
吹土主いぶきどぬし、
速佐須良賣はやさすらひめ)が、

私たちの罪や穢れを

海から根の国(黄泉の国)に吹き飛ばし、
クリアにしてくださったことが
書かれています。


大祓祝詞ではないですが、

ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、

数を数える時に使う言葉ありますよね。


この頭文字をとった

「ひふみよいむなやこと」にも

天地生成の意味が含まれているそうです。


「布瑠部神言」ふるえのかむごとにあります。




大祓祝詞難しく考えず、
唱えていると、
身体の隅々までに音の振動が伝わり、
それが"祓え"に繋がっているような
感覚がありますよ😀✨





今日も読んで下さりありがとうございます💖


パステル広場OMIYANOMAE 

Profile  /Menu /お問い合わせ/Art一覧/お客様の声