おはようございます😃🌷



パステル広場OMIYANOMAEの
中里 陽子です。

全く神社や神様に興味のない方でも、
古事記に登場する神様方を
日常生活とリンクさせながら、
少しでも身近に感じられるように、
少しでも多くの方が思いを馳せられるようになったらいいな…
という思いで綴っています😊
(※独断と偏見で書いています。ご了承下さい。)

*********************************************
もう今年もあっという間に4月ですね。


1月~3月、あなたにとって
どんな3ヵ月でしたか??



風の時代の風に乗って、
喜びと感謝に溢れて過ごしている
感じでしょうか。


私は、風の時代の風に煽られ、
海に落ち、溺れ、やっと陸にあがってきた
そんな感じです😅


ゼロに戻った。


そして改めて自覚。


本当に出来ない子ちゃんの私や、


コミュニケーション下手な私や、


無知な私や、


精神的にどこかで止まってるような
私やらを!苦笑


そして
斉藤一人さんの動画をアップされている
方のYouTubeを聞き、


"人と比べない"


昨日の自分と比べて、
"それがわかっただけで成功者なんだよ"


という言葉を思い出しながら、


これまでとは違った見方で過ごしています。


そして、何より
自分のハートを育み中です。





先日。

友達のお母さんと子ども、
つまりおばあちゃんとお孫さんが
パステルをやりたいと言ってくれ、

どうやら、
次の日がお父さんのお誕生日だそうで、
(友達の旦那さん)


パステルでメッセージカードを
描いてくれました💖



おばあちゃんは、
お孫さんとたくさんの思い出作りをしたいと
おっしゃっててね。


この写真のおふたりの雰囲気が
とっても好きで😍
なんかよくありません??


練習用は、
持っていった型紙を自由に組み合わせて
使ってもらい、遊び感覚で描いてもらいました。
パパは海が好きだそう。
海に映っている太陽と、
その指使いが力強く印象的でした!



友達は型紙を浸かって描いてくれた桜。



子どもたちも一緒に行かせてもらい。








3月は子どもたちも含めて
味噌作りをやらせてもらったり。






茹でたての大豆の温かさや、
あの口に含んだときの柔らかさ。
下の子が感動してた姿が忘れられない。


私はいつもどこかで人を拒否して、
信じられなくてずっときてしまったのだけど、


そう言えば、
これまでもそう感じたことが
何度かあった!


思い出しては忘れて
こんなに経ってしまったゲロー



私の今世の課題はね、

何かで成功するとかじゃなくてね、


たぶん、


"人を信じること"


これだけなんだと思う。



今日も読んで下さりありがとうございます💖