昨日はkeiさんの「呼吸のお作法ミニ講座」
をオンラインで受講しました爆笑


以前しあわせマインドのカウンセリングで
お世話になったKeiさん。


やっぱりkeiさんの雰囲気が
とても楽しくて、
あっという間の時間でした!


腹式呼吸がいいよとか、
深呼吸がいいよという話はよく聞きますよね?
でもただやってません?


更にどういうところに意識を
もっていくといいよ、というような
当たり前にやっていそうで
知らないことを知ることが出来ました!


いくつか呼吸の型があったのですが、
その呼吸法によって
効果がそれぞれ違うのと、


私が驚いたのは、
どの呼吸法の時も共通してとるポーズ

「手のひら」を上に向けること。

これをやるだけでグッと
リラックス具合が変わったことです。


相手のペースに飲まれそうな時など
実は呼吸を意識することでそれを
「ズラす」ことが出来るなど
笑えるお話があったり、
呼吸ひとつでこんなに深いんだと実感。


夕方、子どもたちがワサワサしだして、
怒りになりそうになったときに、
早速使ってみたんです。

そしたらなんというのか、
相手を思う余裕が生まれるというのか、
一呼吸つくだけで、
間合いが生まれて、そこで「切り替え」が
出来るようになるんですよね。


本当にシンプルだけど、
大事なこと、ズームでの講座と、
Keiさんのお話、わかりやすい資料と
本当に楽しかったですデレデレ


来月も楽しみにしていまーす!
ありがとうございました!