新セミナー続々!?配置マニュアル&デコトレを習得!愛媛県今治市のネイルスクールはルシェール | 愛媛県今治市 JNA本部認定講師 井出洋子のネイルサロン&ネイルスクール ルシェール( 松山市、西条市、新居浜市、四国中央市近郊)

愛媛県今治市 JNA本部認定講師 井出洋子のネイルサロン&ネイルスクール ルシェール( 松山市、西条市、新居浜市、四国中央市近郊)

愛媛県今治市のネイルサロン&ネイルスクール
JNA本部認定講師、フルーリア アクリル エデュケーター、GELGRAPHマスターエデュケーター、ハーモニージェリッシュブランドインストラクター、Mode Nail 認定マシントレーナー、VTCマシン理論・技術エデュケーターが在籍です。

愛媛県今治市にあります
《松山市、西条市、新居浜市、東温市近郊》
ハンドモデル募集はこちらから
 
◎6月の日曜日以外のお休み◎
14、26、27日
大変申し訳ございませんが、お休みの間は電話対応が出来ません。
前後にご予約をお考えのお客様は、お早めにお電話を宜しくお願いします。
 
【ネイルスクール生募集中!】
◎ネイルスクール、各種コースの詳細◎
『本科コース』の詳細はこちらから
…………………………………………………
【只今募集中のセミナー】 
◎VTCネイルマシン安全管理者取得クラス◎
第1回、ご好評につき満席終了!
出張セミナー(高知県)も無事終了!
セミナー詳細、その他、開催リクエスト等
お問い合わせこちらから
…………………………………………………

 

 
 
おはようございます。
ルシェールNail salon&School.
主宰、スクール講師の井出洋子です。
 

さあいよいよ今日から6月ということで
今年ももうなんと
ひぇーーあせる折り返し地点ですよっー!?
益々1日1日を大切にせねばと思いつつ…
今日も東京で朝を迎えておりますが


昨日は表参道にて…

◎配置マニュアル&デコトレ◎
を受講して参りましたDASH!
(※写真はデコトレの作品になります)





講師はもちろんこの方
スワロフスキー社公認のネイルアーティスト
(以前ドコモのCMにも起用されてましたね)
3dattacker 大城智之先生ですDASH!
デコトレにつきましては
夏あたりからセミナーを開始出来るかな?
また詳しく決まりましたら、
ブログやインスタなどでご紹介しますので
キラキラデコを学びたい方は
是非、セミナーをお楽しみに〜ウインクキラキラ




それからそれから
配置マニュアルについては…
見てください!(って見れないけど(笑))

こーんな感じで、リアルネイルサイズの
これまた理論的に大城先生が計算し尽くした
72パターンのスワロフスキーのアートを
イメージや伝え方、考え方なども含めて
学ぶわけなんですが…



こちらの配置マニュアルの見本帳は、
サロンのお客様へのアート見本としても
とても見やすくて、アートの並び方や順番も、
実は理論的に、心理学的に、
人が選びやすい構成になっているので
サロンに置いてあるとなにかと便利かな〜
って思いますDASH!

なのでこちらも見本を早急に仕上げまして、
(…てゆか準備する事が山積みで怖くなりますが(笑))
サロンに飾る予定ですので、
乞うご期待、お楽しみに〜〜です照れ
 


そしてそして!!

こちらの配置マニュアルについては
この中からさらに厳選された12パターンを
ルシェールに現在通われている生徒さんに向け
嬉しい特典としてセミナーさせて頂く予定キラキラ


そして、ルシェールで井出が開催する
各種セミナーなどについても、
今後、こちらの配置マニュアルを
うまく組み合わせて発信していく事も考えてます。

なので、そちらもまた要チェック
宜しくお願いしますウインク


さてと、そろそろ準備をして…って
今日も東京でゆっくりなんて出来るはずもなく
なんともう午後からは今治へとんぼ返り(笑)
でもジェル検定前ですからね〜
仕方ない(笑)スクールに戻りま〜すDASH!
 

今日も何事もなく
一日が終わりますように〜キラキラ




 

ひらめき電球インスタグラムはこちらからひらめき電球
良かったらこちらもチェック お願いしますウインク
please follow me →→→yokonail
 
 
 愛媛県今治市(松山市近郊)のネイルスクール
ルシェール Nail Schoolでは、
現在、愛媛県内からは
今治市、松山市、西条市、伊予市等
そして県外は香川県、高知県、徳島県、広島県
からも生徒さんが通われていますDASH!
スクールへの詳細はこちらから←飛べますので
ご確認下さい
 

◎ルシェールお得意のフットケア◎

フットケアをするならプロにお任せあれ!
(井出が直接施術致します。)

かかとのガサガサ角質の除去、
頑固なタコ、肥厚した小指のお手入れ、
巻き爪、魚の目など


丁寧なフットケアを行うことで
素足に自信が持てるようになりますよ!!


 詳しくは、
親指の剥がれはこちら 親指の巻き爪はこちら
ヒールたこ、魚の目にお悩みの方はこちら

小指の肥厚(異常な厚み)のお悩みはこちら

フットケアに対するルシェールの考え方、
フットケアに対する井出の熱い思いをご紹介
詳しくは
こちら

◎是非一度お試しください◎