自宅からの写真。 | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

投稿写真

自宅からの写真。

あまりに天気が良くて、気持ち良くて、おもわずパチリ♪

絶景とかしゃなくてごめんなさい。

G・Wみなさんは楽しんでますか?

我が家は娘が友達との約束や、学校のボランティア活動でいなくて、一人のんびりな時間を過ごしてます。

娘が小さい時はママ友の子をお泊まりで預り、お弁当を持ってダンナさんと一緒にアチコチ遊びに連れて行ったものです。

デイキャンプに公園のアスレチック等、アウトドアで遊びました。

いやぁ~大きくなると楽にはなるけど、それはそれで淋しくなりますね~(>_<)

次は孫か!?

それまで元気でいなきゃね~(*^^*)