最近のセラピー | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。



今日のブログにコメントを下さった皆様、
ありがとうございます。

今日は午前中、ダンナさんの小学生からの親友が、
出勤前に顔を出してくれました。

「奴が好きだった酒を持ってきた」と言って、
ウィスキーを置いていってくれました。

家族以外の誰か一人でもこうやって思い出してくれる人がいるなんて、
ダンナさんはなんて幸せ者なんでしょうね。

私の実家からも大きな御花が届きました。

早くに父親を亡くしたダンナさん、
私の父を本当の父のように慕っていました。

きっとお空でダンナさんは喜んでいることでしょう。


さて、お題のセラピーですが。

最近、カウンセラーさんに勧められて、
絵を描いています。

どこかで絵を習ったわけではないので自己流ですが、
描いている時は無になるので、なかなか良いです。

絵は鉛筆画やクレパス画です。

お恥ずかしながら、ちょこっと載せてみます。
















はい、この程度です。

この程度の画力しかありませんが、
楽しんで描いてます♪

さて、もう一度ダンナさんの前で今日の話をしたら、
寝るとします。

今日少しでもダンナさんのことを思い出して下さった皆様、
ありがとうございました。

良い夜を・・・。




Android携帯からの投稿