歩いていこう | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

昨日聴いていたラジオから流れてきた曲。


いきものがかりの「歩いていこう」


いきものがかりはけっこー好きなのどか。


出身が同じ神奈川というのもあるけど、

まっすぐな力強い歌声が好きなんです。


で、そのいきものがかりの曲、

聴いていると今私が置かれている現状にかさなる部分アリ。


そしてこうしていかなきゃダメだよ

とダンナっちに言われているような感じがして。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


歩いていこう 歩いていこう

僕は今を生きていくよ

君がくれた言葉はここにあるよ

そうだよ 歩いていこう


歩道橋の向こうに 冬の都会(まち)が見えたよ

ひとかけらの孤独を手に 僕は明日をつないでいる

「こころで笑えるかな」 いつかの声が聴こえた

白い息が空に消える 寂しくはない 駅へ急ぐよ


「帰らないと決めたんだ」

はじまりを告げるように 雪が降り始めた


歩いていこう 歩いていこう

僕は今を生きていくよ

傷ついても 何度も信じたいよ

この手を この日々を

君と泣いて 君と笑って

僕は強くなれたんだろう

君がくれた言葉はここにあるよ

そうだよ 歩いていこう


手繰り寄せた希望が 温もりを抱いている

愛を許せる強さは 君が僕に伝えたこと


「会えなくてもわかっているよ」

今の僕は あの日の君に 胸を張れるのかな


うれしいこと 悲しいこと

そのすべてを 忘れないよ

ひとつ ひとつ 心を照らしている

そうだよ「ひとり」じゃない


さよならさえ ありがとうさえ

もう君には 言えないけど

「季節」は今 確かにかわっていく

そうだよ はじまるよ


歩いていく 歩いていく

僕の「今」を生きていこう

君がくれた言葉はここにあるよ

そうだよ 歩いていこう



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



なんだか背中を押してくれる曲。


歌詞に出てくる歩道橋、冬の都会、

娘っちがお腹にいるのがわかった時、

初冬のとある街の歩道橋の上で

私はダンナっちに告げたのを思い出した。


ダンナっち驚きと同時に

すごく喜んでくれた。


まだ全然膨らんでないお腹をさわって

ここにいるんだ~って

喜んでくれた。


さよならさえ ありがとうさえ

もう君には言えないけど

季節は確かに今変わっていく

そうだよ始まるよ


の所に、ダンナっちが「前を向け」

「前に進むんだ」

「のどかと娘っちの人生の第2章が始まるんだよ」

と言われているみたいでした。


そうだ!

泣いてばかりいちゃダメだ。


私はまだ命がある。

生きているんだ。


生きていれば、人生何度でもリスタートはできる。


新しい事を始められる。


ダンナっちができなかった事、

やりたかった事、

私が実現していかなくちゃ。


歩いていこう

歩いていこう