夢に・・・ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

ども、今日は寒くてブルブルしてるのどかデス。


こんな寒い日は冬眠したい気分です。


でも用事があったので、

昼過ぎから出かけてきましたよ~。


さて夢ですが・・・。


今日夢にダンナっちが出てきてくれました。


ダンナっちが亡くなってから

初めての事です。


娘っちの夢には何度も出てきているみたいだけど。


笑顔のダンナっち。


一生懸命話そうとしていて、

それを私が録音しておきたくて、

「ちょっと待って!!」なんていって

自宅にあるレコーダーを探すも、

我が家にあるのは昔懐かしの

テープレコーダー。


テープなんてうちにないじゃん!

コンビニに行けば売ってる?

今どきないよね??

なんて、バタバタして。


でもダンナっちの声をちゃんと録って

残しておきたいのー!!

って私が大騒ぎして。


それをダンナっちが、いつものあの笑顔で見ている

という夢でした。


朝起きて、嬉しいのかさみしいのか

なんだかわからない複雑な気分でした。


でもやっと夢に出てきてくれた。


やっぱりあなたを亡くして、

私は後悔はないけど、

まだまだ寂しさの方が強いみたい。


良い想い出に変えられるには

まだまだ時間がかかりそうです。


泣き虫のどかは、あいかわらずのようです。


いかんよね・・・。


でもね、今でも「ただいま~」って帰ってきそうで。


あなたがいなくなった事が

まだ実感できないでいるよ。


あまり泣いてばかりいると心配するだろうから、

泣かないようにしようとは思っているけど・・・。


少しでもいい、前に進まなきゃ。


もうダンナっちは帰ってこない。


でもずーっと近くにいて、護ってくれている。


それだけは信じてる。


少しずつでも立ち直っていかなきゃ、

前を向いていかなきゃ。