辛いの~(--;) | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

一昨日の金曜日、
ダンナっち通院&抗がん剤デーでした。

診察室入るなり、主治医が「調子良さそうだね」と言うほど
今回の血液検査の結果はよかったです。

白血球3200で楽々クリア♪

で抗がん剤治療のスタート。

もうすぐ20クールになります。




医師から調子が良さそうなんて言われたし
血液検査も良かったし、
今回は副作用軽いかな~なんて思ってましたが。


そーはうまくいかないもので。




今日はお友達でケータリングをしてる方のお店の手伝いに
私は出かけていたのてすが。

帰り車で迎えに来てもらったら
ダンナっちすごく顔色悪い(>_<)

しかも運転しつつ吐き気とも闘ってるっぽい!?


やばいな~と思いつつ、
でも今日はダンナっちが夕飯作ってくれる約束で
様子を見つつお願いしたら…。

娘っちから電話が入り。


「残念なお知らせがあります」

「へ!?何?」

「ブレイブボードなくしちゃった♪」

「・・・。バカモーン!なくしちゃったじゃなく探さんかい!」



ブレイブボードは昨年のクリスマス
我が家とジジ・ババ共同出資でプレゼントした
ちょー高いスケボーみたいなおもちゃ。

1万円なり。


軽くめまいしましたよ。

一応サンタさんからということだけど
出所はうちと実家の両親じゃん。

もー頭にきちゃって
久しぶりに怒鳴りました。

頭から湯気が出てる感じ。

ダンナっちなんて副作用が辛いのに
ショックまでプラスされて、ついにダウン(@_@)


仕込み途中のお好み焼き放置して
ベッドにもぐりこんじゃいましたよ~。




今日は母の日なはず。

それなのに、こんな結果(T-T)


結局疲れきった体に鞭を打って
最後までご飯作りましたよ~(--;)


そして疲れからなのか
食後なんか変だな~と思い、
熱をはかると…軽く発熱(+_+)


なんて最悪な母の日。

誰もカーネーションの1本すらくれない(T-T)


今日はとんでもない1日でした…(--;)