今日も・・・ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

今日もプールに行ってきましたよ~。


先月の診察の時、やっとの思いで下がったA1C。


上げてなるものかA1C。


てことで、週に2日を目標にプールに通ってます。


今日は1時間泳いで、30分ウォークしてきました。


いつもは逆で1時間ウォークで、30分泳ぐので、

今日はとっても疲れました。


明日筋肉痛になりそう・・・。



それにしても世の中、元気なお年寄りが増えました。


のどかは市民プールに通っているのですが、

来ている人の8~9割はご年配の方々です。


それなのにみなさん泳ぐ、泳ぐ。


中には「トライアスロン目指してますか?」と言いたくなるほど、

エンドレスで泳いでいるおじいちゃまも。


のどかもそんな元気なおばあちゃん目指します!



さぁて・・・昼寝でもするかね・・・。