楽しい家族旅行 | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

最近ブログ更新を怠っていたのどかデス得意げ


今週は色々ありまして・・・べーっだ!


結婚10年記念のお祝いを兼ねて、

ディズニーランドとディズニーシーに行ってきましたアップアップアップ


昨年突然のダンナっち余命宣告を受け、

急遽ディズニーランド行きを決めたのどか一家DASH!


最期の想い出作りになるかも・・・と覚悟していたのですがしょぼん


ランドでミッキーにマジックをかけてもらい、

それまで「辛い治療は受けたくない」と言っていたダンナっちが

「来年も行けるように、治療頑張る」と前向きになってくれ音譜


それから1年間家族一丸となって闘病してきましたグー


おかげさまで余命3ヶ月と言われたダンナっちですが

今でも頑張って治療を続け、

余命宣告から1年経ちましたクラッカークラッカークラッカー


今回はあの時ミッキーに励まされ、

マジックをかけてくれたから今まで頑張ってこれたお礼と、

これからも治療頑張って、また遊びに行く約束をするため

行ってきましたニコニコ


しかも今回は舞浜に移住するほどディズニー好きで、

看護師をしているお友達が同行してくれ、

安心しておでかけすることができました合格


普段クールなダンナっちですが

ディズニーにいる間は、とにかく笑顔アップ


そしてパレードでは手を振ってるアップアップ


治療のつらさから以前より笑わなくなっていたダンナっちですが

たくさん笑って、きっと免疫機能もアップしたハズアップアップアップアップアップアップアップアップアップ


そして私はというと・・・汗


たぶん家族の中で一番はしゃいでいたかもにひひ


パレードやショーを観て、感動して泣いてしまったり、

バースデーシールを貼っていたので

たくさんの人にお祝いしてもらって、

常に満面笑顔でした音譜


娘っちの方が冷静だったかも・・・あせる


また1年間頑張って治療して、

(私は頑張って貯蓄もしなければ)

ディズニーに行きたいですニコニコ


楽しい想い出をありがとうラブラブ


そして同行してくれたMちゃん

仕事の合間をぬってで大変だったのに

最後の最後までつきあってくれてありがとうラブラブ



おっしパー

頑張るぞーーー!!