映画を1本観てしまうと
気になり出してとまらなくなることがある。
それはだいたいが、映画の本題とは直接関わりのないこと。

でも思考回路がぐるぐるし出すと、他のことが全く考えられなくなる。


映画の内容だからネタばれ注意なのですが、あんまりストーリーの謎には関係していないから大丈夫かな…?

一応ネタばれ嫌な方は見ないでね。

あ、でもアラスジ書くとか丁寧なことはしませんから。
面倒くさいから。

ひとりごとです。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆

気になったこと

主人公のお友達、石黒賢さん演じる、名前… あ。忘れた。

についてです。

【疑問テーマ】
友人が浮気や不倫をした時に、あんなに必死に止めるものだろうか?


普通は、自分に火の粉が降りかかるのが嫌で、いくら親友であっても、そういうやっかいなことからはなるべく距離を置こうとするのが心情なのでは?

ちゃかしたり、推進したり、止めたり…、

どのような方法であっても、あまり深入りしたくない、とどこかで思うもののような気がする。

ましてや自分も妻子持ち。? なのかな?

あんなに止めるってことは、何かがあるはず。と思ってしまった。


予測1:岸谷さん演じる旦那さんの奥さんに惚れている。か、いたか。


予測2:自分も不倫か浮気を経験し、痛い思いをしたから必死に止めた。


予測3:深田恭子さん演じる不倫相手に自分も惚れている。もしくは、あんなに綺麗な不倫相手をゲットできた岸谷五郎がうらやましい。だから悔しさのあまり応援出来なかった


予測4:単純に友達のことを心底思って。



よこもこの予測として、4だけは絶対に無いと思います。
人間は、そんなに他人のことを考えられる動物ではないはず。

石黒賢さん演じる登場人物は、小説にも出てくるのかな?
もし出てこないのであれば、きっと話を分かりやすくするために映画で起用された役かもしれない。

でも小説にも出てきたなら、しかも小説でもあれくらいの勢いで主人公に接しているなら、何か意味がありそう。

作者って、小説にいらない人物は登場させない気がする。


考え過ぎて頭痛くなってきた。

小説読もうかな。


面倒くさい。やめとこう。



妄想族終了。


行ってきますー



よこもこ