昨日も会社のマッサージへ行きましたチョキ

2週間に1度のペースで通っている会社の福利厚生マッサージ。会社負担がかなりありがたい。

おとといも自主練習して身体がバキバキだったので、先生が神に見えました( ̄∀ ̄)
今はめっちゃスッキリ!
しっかり流れた☆

顔の痙攣は治るわ、お肌は改善していくわ、股関節の痛みは軽減するわ…

先生は私にとって本当に救世主ドキドキ


さて。


昨日のマッサージで身体はいい感じですが、でも今朝は…

ちょっと心のつっかえが取れていません。


ハッキリ言うと仕事がうまいこといってません。

別にそれまでが超うまくいってたわけじゃないけど汗

何が問題って、
自分の中で、うまくいかないことを自分以外の誰かや、何かのせいにしている気持ちが積み重なってて苦しいってこと。

結果が出せないとゆうことは、やり方が間違ってるとゆうことで

そこから抜け出せないとゆうことは、自分が頑固者だとゆうこなわけで


そしてこれをだんだん溜め込むことで、今後の流れも悪くなるというのが目に見えている。


めちゃくちゃ改善したい。


悔しいとか、もっと認められたいとか、そんな感情はあんまりない。人より出来る人になりたいとかサラサラ思わない。
んなちっさなこた、どーだってよい。


会社の不満を
言おうと思えばいくらだって出てきそう。

だけど、それで自分が良くなるかといえば、むしろ逆で、苦しくなるし、きっと顔中に吹き出物が大量発生する。



それに

私から会社への不満があるのに対して、

じゃあ会社から私への不満はゼロなのかと言えば、私はそんな完璧人間じゃないから、やっぱり迷惑かけたり、会社方針に沿えていない部分もたくさんあるはず。


明日から突然会社方針が変わったり、上司が変わって自分の状況が好転するというような、

環境が偶然『変わる』ことはあるかもしれない。
でも確率は低い。

自分の力で『変える』ことは出来ないコトばかり。



今日からでも『変える』が可能なものは一つしかない。


わ・た・しドキドキ


これが一番難しい(ノ△T)


よし。でもちょっとスッキリ。

ご清聴ありがとうございました。




気持ちの整理整頓にこの場をお借りして

すみませよこもこ