大会終わりました~合格

とりあえず大きなミスもなく、練習通りの動きは出来たビックリマークかな!?

ただ、寝不足がかなりきいていたのと、クーラー一切無しの蒸し風呂のような会場で、めちゃめちゃ夏バテしましたあせる

大会は午前で終了ベル

もともとその後会場で練習出来ると聞いていました。

実は朝からせっせとお弁当を作ってきていて、午後も練習する気ではいたのですが、

食べる気が全く起こらず、そのまんま帰ってしまいましたしょぼん

無理して明日の仕事に支障をきたしてもダメですもんねメモ

大人の判断とゆうことで汗



今日は久々になおちゃんに会えて嬉しかったラブラブ

なおちゃんと、なおちゃんと一緒に練習している方々と一緒にお願いしてお写真パチリカメラ
photo:01



私含め、みんな大人になってから武術を始めた人々ですニコニコ


よこもこは、中学生の時、バレーボールで全国レベルのチームにいました。
高校ではスキーでインターハイと国体に行きました。

でも今まで経験したどのスポーツよりも中国武術が好きです☆
いつまで経ってもちっとも上達してくれないこの武術が大好きです☆


いろんなスポーツやってきた私が思うこと。。。
それは、この競技は、ハタチ越えた大人になってから始めるには、あまりにも困難が多い。。。

多分小さな頃からやってきた方には想像もつかないんじゃないかな、と思うくらい、、、、


マジしんどいんすけど!!!?叫び



当たり前のような動きが、不真面目にやっているワケじゃないのにいつまでたっても何年経っても出来なかったりするしょぼん
(もちろん、よこもこみたいにどんくさくなければ、すぐ出来る方もいますよ!)

でもこの難しさが奥深さでもあり、続けていける秘訣なのかもしれません。


小さな頃、若い頃からやっている方々には本当に大きな憧れがあるし、優れた成績を残される方々もその努力に超尊敬します。


わたしは、、、、


結局ヘタクソからはいつまで経っても脱出出来そうにありませんが、今度の東京の大会でも自分の出来る精一杯を出しきりたいですリボン


是非大会では、凄い選手ももちろんだけど、自分みたいに大人になってから始めた方々からいろいろ学べるように、しっかり吸収してきたいと思います黄色い花




よこもこ