先日、ハルちゃんちでアクセサリーを作っていた時に
ハッピーさんが、『あるコト』をどうしても忘れられなくて、ついつい思い出し笑いをしてしまう という話になりました。
それは少し前に会社のお弁当メンバー、しのさんから発せられた、しのさんにしては珍しい言い間違い。
『うちは昔 五の字 で寝てました。』
という発言。
それを思い出して、今ニヤケ笑いが止まらないわたし。
川の字 は、人が三人縦に並んで寝るコトをさします。
しのさんちは、5人家族なので、
そこに頭の中で2本の縦線を足し、
さらにあろうことか、彼女の漢字変換機能が作動し、
『五』となったようです。
確実に 折り重なる人が出てきます。
想像が止まらない。
ずっと阪急電車内で
ニヤケときます。
よこもこ
ハッピーさんが、『あるコト』をどうしても忘れられなくて、ついつい思い出し笑いをしてしまう という話になりました。
それは少し前に会社のお弁当メンバー、しのさんから発せられた、しのさんにしては珍しい言い間違い。
『うちは昔 五の字 で寝てました。』
という発言。
それを思い出して、今ニヤケ笑いが止まらないわたし。
川の字 は、人が三人縦に並んで寝るコトをさします。
しのさんちは、5人家族なので、
そこに頭の中で2本の縦線を足し、
さらにあろうことか、彼女の漢字変換機能が作動し、
『五』となったようです。
確実に 折り重なる人が出てきます。
想像が止まらない。
ずっと阪急電車内で
ニヤケときます。
よこもこ