えべっさんを参るまでに
それはそれはたくさんの屋台が、境内だけでなく
周辺の道路や、住宅街の中まで
たくさん並んでいるのですが、
そこには、よこもこの心をコチョコチョと
くすぐってくださる屋台もたくさんあります。
たとえば・・・・・・・・・・・・・・・・
このえびす様のお飾り物屋さんなんかがそうです。
たくさん売られていますね。
いろんな種類があって 大変悩みますね。
中には
別の品種も売られているようですね。
今度は スーパーボールすくいの様子。
恐竜の背にボールを乗せるという行為に
何か宗教的な意味があったりするのでしょうか。
そもそも、何故恐竜チョイス?
また、すくい上げるのは スーパーボールだけにとどまりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特に意味はないんですが、私のハートは鷲づかみにされました。
顔の中があんこで出来ているあの方に至っては
顔が濡れて 力が出ません。
そういや、青空骨董市場なんかも楽しかったんです。
おさわりNG。
1000円払おうかな・・・・
そういえば象牙もありました。
大阪のどまんなか。
路上の青空市場。雨が降ったら即濡れる。
いつ壊れてもおかしくないような場所に無造作に。
ほんまか!?
逆に聞きたい。
本気で売る気はありますか?
そして
甘えた声で しちふくん
ねぇ ねぇ シャネルのバッグが欲しいのぉ
お願い
しちふくん
あげていったらキリが無いくらい楽しかったのですが
長くなるので このへんで。
ご清聴
ありがとうございました。
よこもこ