前回の大根のしぼりじると貼っての効果を取り上げたところ、毎日多くのかたがこられました。

その中にアトピーとかもきくのかな?とか、、花粉症にはとか??

私は生理解剖や皮膚科学を学生の時勉強しましたので、一般の方より少し詳しいと思います。

ただ看護婦さんの程度ですが、、

今回のアレルギー蕁麻疹の流れ(後になってわかった事)

   小雨の日にハゼの木の下を通って頭や耳や顔に蕁麻疹が発生し、ぬれた物ですからタオルで

   片から手や頭をふいて、、広がったのがはじまりです。もちろんズボンもぬれていましたが

   着替えるだけでいい程度でした。。それで、上半身がひどく下半身はところどころの感じで

   した。。最初は食物アレルギーでなったと思い海老や魚など検討しました、そして、

   食べ物制限してすごしてました。3日ご程度に健康のために果物とマンゴーを買い

   私自身がむいて食べたのです。その夜いままでに経験した事もない手の腫れと顔がパンパン

   に(目があけれない)におそわれたのです。。そこで、マンゴーしか思い当たる食べ物

   がなく、検索した所・・・・マンゴーアレルギー(漆、はぜ科)とでてきました。

   それで、最初の蕁麻疹がハゼと判明したのですが、、この時点で危険と判断して病院へ

   そして、アレルギーを止める飲み薬(多分かゆみ止め)と塗り薬をもらいました。。

   しかし、3割程度の改善しかありません。1週間・2週間と日がたちますが、

   なおったら、別の所に、、(水タオルで冷やしたりがきいた)あちこちに移動して

   いまいちの感じで停滞し(医者の説明では、死ぬことはないので気長になおそう)

   みたいな、、アレルギーだから・・・普通毒蛇の血清みたいに、、植物アレルギーも

   一気に改善する解毒クリームは??と考え自分で調べた所色々でてきました。

   その中で効果が目にみえる改善したのが、、大根でした。。

そして、自分で考えると疑問がでてきます。

    野菜の中に葉物と根菜がありますね。

    葉は意外と虫に食べられますので農薬とかで守るのですが、、不衛生な根菜には

    農薬とか使わないでも虫やミミズやケラなどが、、切ってみたら一杯いたとか聞きません

    その上に大根を生で、、にんじんも生でサラダとかしますね。。土(たい肥)の中で

    そだったのですから、ノロウイルスやOー157がウジャウジャいてもいいと思います。。

    しかし、そんなNEWSは聞きませんし、その上にその上に毎日食べて健康生活とか?

    葉には虫が・・根には虫も細菌も住めないなにかが????と思いませんか?

ジャガイモもそうです。。買ってきてむいたら、、虫だらけとかもありません。

    人間が好物なのに、、ほかの細菌や虫は全然たべていないのです。。

    白菜やキャベツが根を食い荒らされて全滅とかもききませんね??不思議です。

    トマトも根がたべられて全滅とかもありません。

そこで考えたのは、根には菌やカビを殺す何かと食べたら虫類も死ぬみたいな??何かが・と

    思いついたのです。数万年の進化の過程で人類には微毒でもほかの昆虫には猛毒みたい

    なものが植物の根にはあるのかもしれません。白菜の根を野菜屋で見たこともありません

    ごぼうが売ってあるのですから売っても食べてもよさそうなのですが??

    そんな疑問が色々でてきます。今回のマンゴーも多分種を守る為に皮の猛毒があったの

    でしょうが、銀杏の実も食べられませんし種のみですね。。

    そんなのが一杯出てきます。梅や青トマト(鳥が食べない)などもそうです。

そんな根菜や未熟やさい果物には毒があるのかもしれません。あのカラスも食べないのですから。

    猫にふぐの身をやると食べないそうです。(漁師の話し)そんな数万年の経験が

    鳥や昆虫や動物や魚にあるのでしょうね。。

それを、加熱や塩ズケして無毒かしてたべていたんでしょね。。

結論は根や未熟野菜や果物や未熟コメ穀物には、、毒がある。

   その毒がその植物をまもっている。。となりました。

今回、、大根で一気に蕁麻疹がなおったのですが、大根の微毒が血清の役目をしたのでしょう。

    でも、大根ではなくても植物の根ならいいのかもしれません。細菌が虫がすめない

    のですから。。

アトピーについての私の考え。。

   昔はすくなかった・・・冷房による乳児期や小児期の毛穴の発汗不足による機能不全

   水道水の塩素アレルギーお風呂。。がマズ一番の要因です。

   まずアトピーの方の毛穴を見てください。。穴が見えないほど細かいのです。

小さい時に大汗かかずに育った事が原因で退化してしまい、、体は大きくなり体温調整ができず

   炎症をおこす感じが多いと思います。

   そこで、私の知人に漁師がいまして大きい離れた島にいまして。。(私の島では、アトピー

   とか聞いた事がない)と聞きまして、何でなのか?と考えた事があります。

結論・・小さい時から海で夏泳ぎぱなしで、夏に2回程度皮がむける。。家庭も浜風で冷房は

    あまりいれない。。・・これでした。その上に、海水は、物凄い殺菌作用があります。

    これも、植物毒と同じで細菌や虫や鳥も飲みにあつまりません。。

そこで、以前病院に子供をつれていっても全然アトピーが治らないと友人から聞いて、、この話し

    をしました。しかし、海水につけたらひどくなる??と二人ではなしてましたが。。

    夏が終わりかけのときに子供たちをつれて海に・・・その時アトピーは2名ですが、

    Tシャツをきせたまま遊ばせました。。(太陽がこわいので)

    すると、、3日後一気に改善がみられたので、、数回つれていったそうです。。

    病院がよいでは考えられない改善がみられ、、友人からお礼の電話をもらいました。

    そして、その友人は20Lのポリタンクに海水を取りに冬も海にいってお風呂に

    小さいお風呂を置いて全身を海水でぬらしているそうで、、かなりよくなったとの事でし
    た。

    海水の殺菌効果(天然)とかゆみ止めの効果なんでしょうね。。夏にTシャツでもきてで    
    も毎週つかりにいくのが、、発汗と殺菌でいいと思います。

    そうとう症状が悪い方は、ぬるめの塩をふくんだ温泉(天然)とかでも??

    海水なのに炎症がなおる??そうなんです。。細菌は海水には住めないからなんでしょう

    そのあとに薄めた大根パックで最高かも。

花粉症についてですが、、花粉症は、極少のごみが目や鼻にはいって起きると理解します。
  
    皮膚は上のような植物毒みたいなものの花粉もあるかもしれません。。

    免疫をつけるとかいいますが、、目の中にごみが入ればたまりません。

    洗う・・すわない・・ガードする。。

    大根水がこれまた、、花粉症に効果絶大だそうです。検索されてください。

あくまでも、個人の意見です。。症状の重さでちがうかもしれませんので、、実験でされる場合

    は、部分的にやってみてからが安全です。