推しのためなら
えんやこら。
星野源さんと、
オードリーの若林さんの番組が
Netflixで、独占配信とのこと。
ぬぉー!!!!
皆さま、
Netflix入ってますか?
コロナ禍には、大変お世話に
なっていたのですが、
仕事が忙しく見る暇もないので、
解約したのです。
が、…まんまと、
再契約ですね(笑)
少し見ない間に、新たなプランが
登場しておりました。
1番安いプランで、790円!
これにしましたよ。
テレビでも、携帯でも見ましたが、
画像が綺麗で、大満足!
広告が入るので安いとのことでしたが、
上の番組は、30分番組でしたので
一回も広告を挟まず、超快適!!!
同時視聴も、2台だし
お得感ハンパなしですよー!!
さて、題名の【LIGHT HOUSE】
日本語で、灯台です。
※写真の灯台は、実家の近く
赤い灯台、可愛いですよね。
とても、身近で当たり前に
ある風景ですが、改めて、
とても好きな場所でした。
さて、番組の話…
演出の佐久間さんが、
(TVプロデューサーで有名な人ね)
源さんと若様を近くでみていて…
この2人、とっても人気者で、
才能ありまくりで、
皆んなに勇気を与えたり
明るくみんなを照らしてるのに、
本人たちの足元、
なんか暗そう
と、言うことで
【灯台】なったそう(笑)
(⚠️⚠️少しネタバレしますよ)
悩みがトークテーマなのです。
単純なバラエティー番組とは、
少し違うのかも。
時代の真ん中にいる2人
とっても、センシティブで
いろんな人の気持ちが分かり過ぎる故、
心に闇というか、
毒をもっていて
だからこそ、魅力的!!
オードリーの若林だから
星野源だから
決めつけられて、求めてられて
枠にハメられてきた事に
苦悩する2人。
それが、2人が出会い、
悩みを打ち明けあって
それぞれの暗闇に光を灯す様子は、
ほんと見ていて気持ちいい!!!
私の様な、お気楽な人にでも
刺激や、気付きをくれる
2人の言葉や考えは、深いです
そして、なんだかんだ
面白いです
ちゃんとエンタメになってました。
一気に、全話行ってしまった(笑)
いい時間すごせましたーー
源さんが作る、1話ごとの曲も
すごいです。
うちの推し、すごいです
◆本日の団子◆
日曜日は、
朝から源さんの番組見て、
昼から、宝塚の配信みて
目が疲れました( •̅_•̅ )
夜6:30まだまだ、明るいので
4キロほど軽く走って、
リフレッシュ!!!
夕焼け空を眺めつつ
サンダルラン、快適です。
マスクなしで、
大きく息を吸って吐いて
汗をかいて、元気になりました
銭湯いいなぁ、と思いつつ、
家のお風呂に入りました。
ご褒美は、
頂いた桃
冷たく冷やして、とっても
美味しく頂きました!
ありがとう!!!