今回、6/11の星組の公演が

休演になってしまいましたので、

4ヶ月ぶりの宝塚でございました。



前回は、まだまだ

コロナ禍の4月の公演でしたわ

(遠い目)


で、今回

5/9に、緩和されてから初!!!


久しぶりの宝塚✨


めちゃめちゃ変わってましたよ。


1.入口の検温がなくなってる

あっちからも、こっちからも

自由に中にはいれます!


2.フルールが

支払い先になってる


まだ、利用してないのですが、

会計前と、料理をもらう動線が

ぐちゃぐちゃだったので、良いかもですね



2.劇場内のトイレの列が、

50室の広いとこ、15室のとこ

それぞれ別々に並ぶことになってる

(以前は、こうでしたね。忘れてた)


3.冷房対策のブランケット復活

双眼鏡も貸し出し復活!

(ま、暑がりの私は不用ですが)


※上のちなつさん、

その写真でいくのね?(笑)


4.終演後にキャトルへ

劇場側から、直接で行ける!(懐)


なんて、楽ちんなんだ!!!

熱い気持ちのまま、突入するので

購買力もアップしますねー



そしてそして、

5.ラウンジ復活!!



幕間だけだそうですが

なんだか、嬉しいですね。


机も復活!!!


コロナ禍は、ここに線が引かれて

ぐるんぐるん…

トイレに並びましたね(笑)



幕間に

ビール飲めますよ!!!

(まだ、デザートはなしです)


そして、大劇場名物

6.幕間の、劇場座席で飲食OK!


客席で、幕間に

弁当を食べる団体客の皆さまの

お姿がーーー!!!

ああ、劇場内に漂う海苔の

かほり。(笑)


懐かしすぎる風景!!!!

。゚(゚´ω`゚)゚。


※これを機に、他の劇場みたいに

飲食は不可のままかと思ったけど

そこは、大衆演劇の路線なんですね

(この感じ、好きです)


少しづつ、

前に戻っているのが

嬉しい!!!!




せっかくなんで、

お土産に買ったけども、

人形焼でも、たべますか( •̅_•̅ )



可愛い人形です。

中は、カスタードです。

ふふふ


※Yちゃん

「宝塚命 」て書いてないよ

人形だよ。…ですよね??びっくりびっくり



ああ、美味しかった照れ照れ




ただ、体調の悪い人

そして、免疫力の弱い人は

人の多いところは、まだまだ

マスクをしたり…


うつらない

うつさない

注意が必要ですね(;_;)


出演者も、お客も…

宝塚を楽しめるよう

協力していきましょう!!!







◆本日の団子◆


朝からモーニング食べて

幕間に、人形焼を食べて






生パスタを食べて帰ったなんて

内緒ですよ\(//∇//)\


※夕方にね、

ランの予定だったのですが

雷&すごい雨でね

雨女、おとなしく、宝塚の余韻で

興奮中(笑)