ふふふふふ

推しに会いに行ってきましたよ

照れ照れ照れ


そう、今日の舞台は

大泉洋さん出演!!

【ART】です。


コロナ禍、真っ最中の2020年

舞台ARTが、休演になって

見れずじまいでした。


 

本日、3年の時を経て

仲良し4人で、観劇に

行ってきました!!!!


公式ページ




キャストは、この三人だけ



せまい部屋の中での、

会話劇です。


とにかく、3人しかいないのに

それぞれの役者の力

個性がぶつかりあい


笑わせて、泣かせて

考えさせて…あっと言う間の

90分でした。


実年齢では、

イッセーさん71歳、

小日向さん68歳

そして洋ちゃん50歳


舞台では、

この3人が親友なんですよ


これだから、舞台は

面白いですよねーー照れ照れ照れ



以下、ネタバレあります。






一枚の絵をめぐって

それぞれの価値観が、激しく

交差します。


素晴らしいと思い、

惚れ込み500万の絵を

買った小日向さん


こんなクソみたいな絵に、

500万も!と

友達がARTにのめり込むのに

憤慨するイッセーさん


そんな2人の仲を保とうと

お互いにいい顔をみせる大泉さん


…すると、矛先は大泉さんに!!!

ガーンガーンガーン


たった一言が、いままでの

親友の関係を変えて行くのです。



自分の良いと信じてるものを

バカにされること


好きなものを、けなされること。

自分言い分を否定されること


大人の3人の男が

子供みたいに…言い合いになります。


大人だから…より、めんどくさい。


いや、言い過ぎたかな??と

取り繕うとすると、チラリ

本音が飛び出して、さらに悪化。


…なんだか、大なり小なり

こういう事ってありますよね。


ぶつかり合い

大声で叫び

手までだしての大ケンカ


言葉は、暴力になります。

誰かと誰かを比べると

人知れず、下にされた方が傷ついたり

ほんと、難しい(ᴗˬᴗ) 


そして、舞台では、大げんかした後

沈黙で

黙々と膝つきあわせて

オリーブを食べる3人に


私は、涙腺が爆発しまして

今日も号泣でございました

。゚(゚´ω`゚)゚。



言葉は、人を傷つけるけど

やはり、最後は、言葉で伝えて

分かり合えたりする。

伝えるって、大事ですね


◆本日の団子◆


肩を組んで、スタオベに答える

3人にまた泣きそうになりながら、


大切な仲間とアフターへ




かなり消耗しましたので

カロリー摂取!



甘いもんと、塩からいもん

アウトバックで、

美味しく、4等分で頂きました

照れ照れ照れ





※私の隠れ家

ロンドンティールームは満席!!

あの広い店が、満席て!!!


梅田付近は、観光の方も戻ってきており

とにかく、どこもかしこも満席です。


お出かけの方は、ぜひレストランは

予約をして行ってくださいねー