森ノ宮ピロティーホール
『パ•ラパパンパン』
日曜日の17:00公演
観に行ってきました!
出演者は、こちら。
松たか子さん、神木隆之介さん
小日向さん



そして、大好きな
大人計画の面々!!!
豪華、豪華、豪華!!!
どこを見ても、
個性的で魅力的で、
独創的な役者さんばかり
贅沢すぎる舞台でした。
リニューアルしたって話だったけど
どこしたん?



トイレだけかな??
他は、この表示で分かる通りの
昔ながらの劇場です(笑)
以下、ネタバレを含みます。
約3時間の舞台でしたが
とっても、素晴らしい脚本で
あっという間。
開演前のアナウンスから
面白くて、笑い声出ちゃいますよね
(松尾スズキさんだったみたいです。わぉ!)
笑って笑って
時に胸がキュッとなって
心癒されました。
ネタバレしますが…
松たか子さんが、歌いますよ
エルサみたいな場面ありますよ(笑)
いいんですよ、歌声が!!!!
さすがの歌唱力で、
感動して、泣きました。←
(彼女の歌声、大好きなんです)
そして、みんなで、歌い踊り
ミュージカルみたいにもなるし
クリスマスキャロル時代の
お衣装も舞台装備も
きれいで、見ていて
楽しいです!
とっても、とっても
楽しくて(ボキャ貧すいません)
終わった後に、来て良かった!
楽しかったねーーー!!!と
言い合える舞台でした。
(もはや、これしかないのです!)
シンプルで、スッキリ。
ミステリー部分の
伏線の回収もしっかりしていて
全体のバランスの良さ
を感じました。
松尾さんが惚れ込むだけある!!
まさに、サスペンスコメディ
藤本有紀さんの脚本の力が
すごいです。
※藤本さんは、NHK連続テレビ小説
『カムカムエヴリバディ』の脚本家だ
そうですよー!
舞台で楽しもうとする
スズキさんの演出!!
満足度の高い舞台です。
★変幻自在の小日向さん
★松さんの歌声とコメディセンス
★神木くんの声の良さと演技力
★皆川さんのアドリブと躍動感
★端から端まで、目が離せない。
豪華俳優人の確実な演技力
★蜷川舞台の時の藤原竜也が
乗り移っちゃう大東さん、すごい(笑)
思い出しただけで
笑ってしまう!!!
パンフレットは、
ヒグチユウコさんで
洒落てます!!
細部まで、見逃したくない!
Yちゃんの運の力で
前から4列目で観劇しました。
すごい迫力!!!
でも、舞台奥の方や、二階の角まで
気になることが山盛りで、
オペラグラス持っていくべきでした!!
最後は、自然と立ちあがって
大きな拍手をしてました!!
ブラボー!!!!




◆本日の団子◆
20:00に舞台が終わって、
ご飯して帰りました。
タニタ食堂。
タニタさんならではの
野菜たっぷりで、カロリーを気にした
お献立です。
(お腹いっぱいになるかな??)
ローストビーフ
ハンバーグは人気で売り切れとの事で…
結果的に、
タニタなのに、
安定の高カロリーそうな
茶色飯(笑)
美味しそうなの来ました。
Yちゃんのメインは、
唐揚げ
唐揚げ4個



私のカキフライは、
ん???
カキフライが、2個だけ。
二口でおわるよーー



カロリー的に、
カキフライは2個で、
唐揚げ4個と一緒なのかしら??
(原価的か?笑)
Yちゃんが、
かわいそうな私に(あ?)
カキフライ一個と、唐揚げ2個を
交換してくれました(笑)
わかってるねYちゃん!!
きっと、君に
良いことがあるはずだ。
ピロティーのチケットを見せたら
豆乳アイスのプレゼントがありました。
ラッキー!!!!