皆さまの故郷は
どこですか?

私は、高校を卒業するまで
島根県で暮らしておりました。

宝塚が大好きだったのもあり
関西に出たい!と決めまして、
兵庫県の大学に進学。

震災のあった頃は、甲子園の近くで
暮らしておりました。

それから、大阪で旅行社に就職、
そして…結婚しまして
大阪で生活をしております(なう)





…て、何??て感じですね(笑)


《経県値》って
  ご存じですか??



自分で行ったことのある場所
観光した場所、など日本地図に
色塗りしていくもの。

巷で話題ですねー。

G様がされてるのを見て
面白いなーーと思い、

真似っこして、やってみました
照れ照れ照れ

結果は、こちら!




125点は、多いのかな?
平均的は、いくらかしら??

旅行会社に勤めていたので
添乗で、けっこう旅行には
日本中、行かせて頂きました。

そして、自分でも、旅がすきなので
いろいろ行ったつもりでしたが

徳島と、佐賀…
行ったことない!!

東北と、北関東
真っ白びっくりびっくりびっくり

旅行主任者(国家試験)に
合格しているので、

日本地図も、覚えて…る
はず、ず、ず、なのですが

やはり、行ってないところは
怪しいですね。

関東の地図が、特に苦手です。
てへぺろてへぺろ


コロナ禍が、収まりましたら
是非とも、この地図を埋めて
みたいです!!!

でも、まずは
北海道に行きたーーい(笑)



(追記)

各所から、
『よこまる…○○行ってたよ!』

との訂正を頂いております\(//∇//)\
ありがとうございます
(いろいろ地名トラップあるなー)

※あ、鷲ヶ岳スキー場て岐阜か!
行ったことありました。+3点

※あ、鳴門は徳島だ!渦みた!
泊まったことありました。+4点

※ちなみに小豆島は香川なんですよ。
(実は一回訂正してた)

※通過は、高速道路を車で…って
事ですよね🙄
飛行機なら、ビューンと網羅
しちゃいますもんね??



◆本日の団子◆

なかなか、旅行にも
まだ行けませんが…

食べもので
旅行気分です!!


お好み焼き
【広島】たまる



甘い、オタフクソース!

うす生地に、
たっぷりのキャベツ
焼きそば、たっぷりの卵!!!

島根におりますと、

広島のお好み焼き
大阪のお好み焼き

両方とも、
馴染みがありまして
どっちも好きです!!!

家で作るなら、大阪の
お好み焼きが、間違いなしですね
照れ照れ照れ