ファイザーの
《ワクチン2回目》
3日目を迎えました。
今朝7:30
私は、36.1
夫は、36.7
2人とも体調もよく
ほぼ、通常といっても
良さそうです
(夫ちょっと高いけども元気)
仕事も、一日、問題なく
勤める事ができました。
よかったーー!!
さて、
【これからの皆様へ】
受けてみてわかったことが
あるので、アドバイス!
★ワクチン注射は、
ほぼ肩にプチッと刺さります。
(肩下2センチ辺り)
(思ってるよりずっと上よ)
肩が、まるっと出る
服で挑みましょう!
楽々に出ないと先生に
迷惑かけますよー
ちなみに、
うちの夫は、
仕事着のまま行きました。
このユニクロのストレッチシャツは
サラリーマンにも使えるかも!
袖が柔らかいので
着替えなくても、そのまま
腕まくりが便利です!!
★注射の後は、しっかり
水分補給が必要です。
ただ、必ずや…
腕が痛くなりますので、
冷蔵庫の下段に
飲み物を移動しましょう!!
(食べ物もねー!)
そして、お得な2リットルの
ペットボトルなどは、
持ち上げることできませんよ!
お手伝いさんや、
お世話してくれる優しい家族が
居られる方以外は、
小さいボトルに、注射の前に
移し替えておくことをお勧めします。
(家族が一緒に注射する場合も!)
★冷えピタが、大活躍しました!
ずっと微熱のような、ポカポカした
状態が続きますので、冷たいものは
気持ちいいです!!
★我が家は、
食べ物を(必要以上に)
山盛り用意しましたが…
38度超えた夫は、すっかり
食欲をなくしておりまして
バニラアイス
ゼリー
チョコパイ
柔らかいパン、を
食べておりました。
とにかく
《すぐ食べられる》
《シンプルなもの》が良かったみたいです。
私が元気だったので
いろいろ作る事は可能だったのですが
熱が出たら、
レンジもめんどくさく、
なんにもしたくない様子でした(;_;)
※私が1人でひたすら
冷蔵庫の中ものを摂取したことは
…ご想像にお任せします\(//∇//)\
★接種後のお酒…
お知り合いの先生だったから?
「お酒は控えめにね!」との事でしたが
皆様のアドバイスを参考にすると
本来なダメなのね( •̅_•̅ )
良い子は、飲まないでねーー!!
さて、
このコロナ禍で、2年近く
【熱を出さない!】という
生活を心がけてきたので
久しぶりの発熱…
それも、堂々と
熱が出たぞーーと言える感覚、
すごく不思議でした。
私の37.5ですら、
久しぶりなので
なんだか、ドキドキ。
ワクチンをうっても
安心せず、
しっかり感染対策に努めて
この大阪で、
しっかり生きていこうと
思います。
大好きな舞台の世界でも
コロナが広がっており、
すごく心配です。
デルタ…本当に感染力が強く
恐ろしいです。
どうぞ、みなさま
お気をつけて!!!
どうか、もう
このバッチをつけなくていい
春がきますように!!!
◆本日の団子◆
私のおにぎり
夫は、塩おむすび(笑)