すっかり、秋の気配…
肌寒くなって参りました。
腰痛もちの皆さま、
お元気にされてますか?
ギックリ腰の
よこまるの仕事っぷり(イメージ)
すぐ休憩する よこまる。
(友人から送られてきました)(ありがとう、類友は想像力豊か)
さて、
ギックリ腰3回目だけあって
慣れてきたのか、
お騒がせした割には、
すっかり三日目にして
完全復活!
軽く小走りしても、痛みは
ございません!!



今回は、
針も、コルセットもなしで
自力のASIMO歩きで、
そろりそろりと復活しました。
ま、
無理は禁物ですので…
力持ち自慢はせず
オムライスは、
片手に一個づつ持って
身体のバランスを崩さず
サービスを心がけております。
あ!
あと、父の筆記テストは
合格したようです
良かった😄
あとは、実技です。
しかし、
改めて、16枚の絵を
覚えるって、めちゃ難しく
ないですか??
実際に
やってみたら、3個ぐらいしか
全く覚えてなくて焦りました。
(どんだけーー)
やばい、退化してます。
iPhone頼りの日々を
反省しました!!
こりゃ、あかん!!とおもって
おぼえましたよーー
物語を作るといいと言いますよね。
《ニワトリコッコの物語》
薔薇を乗せたコッコちゃん
ペンチとモノサシを持って
ベットの修理です!
友達のてんとう虫が
ライオンから逃れるため
スカートはいて
バイクにのってきました!
(様々、危険)
ブドウと、たけのこ炒めで
おもてなし
大砲の音(戦車だよ)
ラジオの音
オルガンの音を
聞き分ける競争をしました(耳)
(支離滅裂ものがたり)
これで、
ばっちりです(笑)
ただ、こんな物語をつくる時間が
あるほど見せて貰えるものなのか?
不安です。
◆本日の団子◆
大阪便り
ヒョウ(笑)
あはは




