本日 7/1より.レジ袋は
有料化ですね。
去年、ベルギー に行った時に
エコバッグが徹底されていて
びっくりしました。
ベルギーでは、
エコバッグが当たり前なので
ビニールの用意はなく
特に、有料の袋ほしい?とか
聞かれることもなく、ただ
商品を渡されるんですよ。
この大量のチョコ、
どないすんねん!



でも、大丈夫!!
わたくし、いつも、
このエコバッグ持っているので
安心なんですよ!これおすすめ!!
【ライゼンタール】
(真ん中が、上のカバンサイズです)
(小さくて軽いので、カバンにぶら下げOK)
不勉強だったので
レジで、袋を貰えないこと
びっくりしました!!
この驚きが、今日から
各所で繰り広げられるのですね。
日本でも、
当分、スーパーや、コンビニの
スタッフさんも、大変だとおもいます!
(怒らないであげてー!!)
実は、
先日の、アディダスのお店も、
もう、袋は有料化されてました。
「袋代30円かかりますが、どぅ…」と
言われて、
アウトレットで、
せっかくお安く買ったので
「無しでいいです」と言ってしまう
小市民



シューズ二足。
箱は捨ててもらって…
マイバッグに、
《アディゼロ4 》を旦那さんの分も
二足つっこんで、帰りましたよ(笑)
まだまだ、余裕ありました



アウトレットで、
やまもり買い物される予定の方
エコバッグ、お忘れなく!!!
※食べ物は、お金だすんですけど
30円の袋が、急に高く感じる私



成城石井さんのエコバッグは100円で
なかなか、お役立ちしそうですよ。
チェック!!
本当は、肩掛けが便利ですが
普段から持ち歩くことを考えると
私の持ってるのが、ほんと
おススメなんです。
ぜひ、チェックしてくださいね。
よく売ってますよ!
お好きな柄を是非!!
もちろん百貨店も、
袋は有料ですよ!