板谷由夏さんという
素敵な女優さんがおられます。

女優であり、モデルさんであり
2人の息子さんの母であり、

記事が、とても優しく明朗で
サバサバと気持ちの良い方で
インスタをフォローしておるのです。

※石田ゆり子さんと
板谷由夏さんの関係もすき照れ照れ




月曜日の投稿は、
次男さんのこと。

めずらしく、しっとり…






なんか、はっ!とした。

コロナで疲れているのは
大人だけじゃないですよね。

子供の時の方が、
より繊細ですよね!えーんえーん

板谷さんの、優しい言葉に
なんだか、涙が出ました。

きちんと、母に打ち明けれる
いい親子関係なんだろうなぁ。


(思い出ばなし)

そういえば、子供のころ
東京旅行に行きました時…

父母が、なにげなく
『この旅行すごくお金かかってるんだから!』
と言った言葉を、ド直線に受けて…

《お金を使ったら、ダメだ!》と
思った小学生の姉と弟

相談した訳でもないのに、
せっかくの、カフェで、飲み物を
我慢するという事件がありましたニコニコ

よこまる『わたしは、いいです』
おとうと『ぼくも、いいです』

結果、紅茶(ティー)が二杯
きました爆笑爆笑爆笑

いい→ティ→紅茶??
いい思い出です(笑)

小学生2人に、ホットティーて!
なんでやねん!!
訂正できない島根県人
なんでやねん!

子供心を踏みにじる
東京こわいわ。←


(時を戻そう…)

学生さんも、
社会人のみなさんも、

6月に入り、みんな生活が
変わりましたね。

新しい、コロ助との共存の日々です!

★ずっと自宅で自粛していたのに
急に、満員電車にのることになった人
(怖いよね?なんやそれ)

★もっと、忙しくなるかなぁと
期待してたけど、自粛と同じ時間には
店を閉めれそうな雰囲気…
でも、一応開けていて、虚しい人
(あたし)

コロナ中も、
出勤していた人と

コロナ中、
ずっと家で耐えていた人

それぞれのスタンスもあって
この2か月近くのそれぞれの
バランスが崩れております。

私も、なんだか
猛烈に疲れております。


飲食店は、大小限らず
本当に苦しい!!

どおしたもんだろうか
開けていても、
赤字が増えていくーー

(悩みの無限ループ)
(そんな時は、エアーもぐもぐ)←ヤメレ


でも、まぁ、日々をしっかり
生きるしかないですね照れ照れ

楽しいこと見つけて
オンオフつけて
乗りきってまいりましょうね!!!

楽しい火曜日です!
頑張ろう!!!

 
◆本日の団子◆

関西では、絶大な人気番組!!

大好きな
「やすとも どこいこ」で食べてた

美味しそうなお菓子



自分用メモで
残しておきますね(笑)




ウロウロ出来るようになったら
買いに行こう照れ照れ

熊がかわいすぎる。