今日の大阪は
朝から、素晴らしい快晴!!
めちゃくちゃ、気持ちのよい
天気でしたね。
さすが関西、梅雨明け



…よね??
17:10 大雨。
ウソみたいな豪雨



どうぞ、みなさま
お気をつけて!!!
………
そして、
17:30止んだ(笑)
最近、スコールみたいな雨
多いですね。海外みたい!!
ゲリラ豪雨…いらん。
◆本日の団子◆
《低温調理》てご存知ですか??
炊飯器も、いいのですが、
本当は、こちらを
ススメたかったのです。
お店で使っている《BONIQ》
週末ごと、お持ち帰りして
おうちご飯つくりました!
飲食店を自営しておりまして、
夫婦共働きなもんで、
結婚してから今まで
家でゆっくり時間をかけて料理するって
ほんと、なかったんです。
コロ助のせいで、店が暇で
早帰りが多い今日この頃。
お料理らしいことを
初めてしております。←
楽しい!!





(コロ助、かすかに許してやろう)
深い鍋に、お湯を入れて
機械をセットする。
だけ、なんです(笑)
へへへ



この機械があれば、
この暑い日々の中、
火にかけておかなくてOK
温度調節をしなくても、
勝手に機械が、
やってくれるんですよ!!
《しっとり鶏ハム》
※嘘みたいに、しっとり。
オンしても、おいしいです!
(ヘルシー!!)
★鶏むね肉一枚
(300g、厚さは2センチ以下に)
★白ネギ(食べない青いとこ)一本
★ごま油 大さじ1
★塩
★しょうがの皮
定番の、ネギ塩は間違いなし!!
《ローストビーフ》
牛もも肉をフリーザーバッグに入れて密封し、BONIQ(57℃ 3時間40分)で低温調理する。
タイマーが鳴ったらフリーザーバッグを取り出し、塩を投入して1時間塩を含ませる。
その後、油を熱したフライパン(強火)で
表面に焼き色をつけ、肉汁が落ち着くまで
10分寝かせる。
で、出来たのこちら!!
写真じゃ伝わらないーーー
ほんと、レストランみたいな味の
ローストビーフが出来るんです。
ソースいらないんです!
お肉の旨味。
塩だけでいい!
わさびだけでいい!!
これ、最近
1番欲しいものです。



少し高いですよねー
アイリスオーヤマさんの
低温調理機なら、手が届きそう!
こちら、家用に
買ってみようかなぁ



低温調理 信者としましては、
鳥レバーもおススメです!!
(美味しすぎて写真なし)
(映えませんしね
)


フォアグラみたいな
濃厚で、ねっとりとした
レバーが出来上がりますよ!!