自宅防衛しております
よこまるです。
昨日は、なにげなく
Twitterをみておりましたら
鳥取島根の文字



※島根県民からすると「島根鳥取」です
いまは、この問題は、おいておこう。
出雲大社に守られている…
島根県
アマビエさんに守られている…
鳥取県
過疎化が進む
魅力度ランキングも下位な
両県ですので、
是非とも
みなさんに、遊びにきてほしい!!
でも、でも
このコロナの時期は違うでしょ


※観光業の方は
きて欲しいかな。すいません
どうか、都会のみなさん
お仕事や、特別な用事以外では
おじいちゃんおばあちゃんの
多いところには、行かないで下さい
田舎、
高齢者が多いのです。
都会みたいに、
病院がたくさんないんです。
交通の便が悪いんです
コロナが、蔓延したら
都会の比じゃなく一大事に
なります



あたしなんて、
法事にも、
帰省出来ませんでしたよ。



手を合わせました



明日からは、海外から
たくさんの帰国者が都会のハブ空港へ
戻ってこられるそうです。
適切な処置が、とられると思いますが
また、新たな局面を迎えるかも。
みなさん
頑張って参りましょう!!!
◆本日の団子◆
週末に遊びに来る予定だった
友人たちから、続々と
お土産が送られてきた(笑)
※みんなコロナのせいで
来ないことを決めました。
自分で食べてもいいのに
わざわざ送ってくれて
本当にありがとう!
嬉しいよー



大手まんじゅう。
す、すごい!!
ぜんぶ、あんこやん!!!



美味しくいただきましたよーー
そして、
島根の友達からは…
クロードのクッキー
小さい頃は、
米子(鳥取県)の商店街にあった
クロードで、お茶するのが
一番の楽しみでした!
チョコのロールケーキが
好きでした。
懐かしいお味。
最高です!!
(今は米子にないので、より感動)
島根県の松江には、まだ
あるんだね。びっくり!
(追記)
毎日さん、ありがとうございます

