ん!!!
大通り公園にある
丸井今井で
《北海道味覚マルシェ》
を、やっておりました。
知人が、丸井今井で働いているので
顔を見がてら、寄ってみました。
さすが、北海道は、
でっかいどう

まさかの、北海道で、
北海道展て…(笑)
でも考えてみれば、同じ
北海道でも、端と端では
ずいぶん時間がかかりますもんねぇ
そして、災害で大変だった地域の
復興支援も兼ねているとのこと。
そういう話なら
復興支援に協力しないと!!


知人がすすめてくれた
ハスカップのスムージーを
飲みました。
酸味があり、ブルーベリーより
甘みが少なく、サッパリしています
「不老長寿の果実」として
注目されている果物なのだそうです
わぉ!!!
ただ、ハスカップは、
ただ、ハスカップは、
非常に傷みが早く
流通に適さないため、
本州に出回ることはほとんどないそうです。
フムフム
美味しかった!!!
※この後、我々
ハスカップに、はまりまして
各所で、《ハスカップ〇〇》を
食べまくりました(笑)
あと、
すごい行列だったのが、
ハセガワストアさんの
《やきとり弁当》
ん!!!
やきとりなのに、
どーみても
豚バラ串ですね



函館で、やきとりは、
《豚串》のことだそうですよ
不思議!!
これも、いつか食べてみたい
逸品です。
食の旅は、つづく(笑)
(追記)
なぜ、豚串が、やきとり…なのか
読んでみても、さらに
謎が深まる(笑)
あ、GLAYさんのオススメなんですね
テレビで紹介されているのを
見たことありました!!
「やきとり 鶏肉で!」
って、違和感がすごい!!!(笑)