昨晩は…
アンティークなホテルの
温度の定まらない
風呂に「ひゃ!!!」と言いながら
入って、すぐにバタンキュー

朝の5:00に、2人して
パチッ!と目が覚めまして…
「お腹が空いたー」と私

さささ、と用意しまして
6:00頃には、準備万端 整いました

イメージ 11

朝のロビー、静かなもんです

よく考えてみれば、
ベルギーの朝5:00は、
日本時間では、昼の12:00
ご飯の時間!

これが、時差ボケってやつ??
(私の腹時計おそるべし)
(逆にボケてない??)

イメージ 1

イメージ 2


7:00にはカフェも開くと
書いてあったので、
薄暗いブリュッセルの街を散策しつつ
朝ごはんの場所を探すことに

イメージ 3

イメージ 4


この素敵なアーケードは
ホテルから2分

グラン・プラスのすぐ近く
《ギャルリー・サンチュベール》
Galeries St-Hubert

ヨーロッパ最古のアーケードの
1つだそうでございます。

アーチ状のガラス天井なので
とても明るく、天候関係なし。
アール・ヌーヴォーの装飾は
ほんと美しく、、見惚れます!

ノイハウス、ピエール・マルコリーニ、
ゴディバ、マリーなど、
王室御用達の有名店がズラリ

日本では、なかなか自分で買えない
高級チョコですが、地元だと
一個から販売OK
それも、100円しないで買えます
ああ、天国か!!!

※繊細なチョコなので、溶けそうで
お土産には買えなかった。残念!

綺麗に飾られた
チョコレートのディスプレイを
見てるだけで、幸せな気分に
なります!!(//∇//)

アーケードの入り口にある
ガイドブックに載ってた店
7:00オープンなはずなのに、真っ暗
ガビョーン(T ^ T)

もう少し、歩くことにします

すこし進むと、立派な建物が
見えてきました。

イメージ 5


調べてみますと…

イメージ 6


わぉ!!!立派な劇場でございました
中には入れませんでしたが
表をみるだけでも、荘厳です

ベルギーには、有名なマンガが
二つございます。

ひとつは、青い妖精?
先日の駅前のアーチの天井壁画
スマーフさん

イメージ 12

https://fancy.co.jp/5429


そして、ご存知ですか?
tintin タンタン
こっちの方が有名かも。
大きな壁画が、あり、楽しい!!

イメージ 10

http://www.tintin.co.jp/

地図をみると
この近くに、ベルギーの有名な
場所がありそうですよ

じゃーーーん

イメージ 7

ん????

イメージ 8

イメージ 9


アップで、、やっと見えた(笑)
こちらが、有名な
小便小僧さん!!

季節ごとに、いろんな衣装を
身につけているとか。
今日は、裸でした。
なんでや!!!

あまりに小さくて、びっくり。
朝一だったので、ゆっくり見れて
良かったです。

シンガポールのマーライオン、
コペンハーゲンのマーメイド像、
ブリュッセルの小便小僧

3つが世界ガッカリ名所として
有名ですが、まぁ、なかなか
可愛いもんでしたよ(笑)

イメージ 13


ほんまかいな!!?

さささ、お腹が、空いてきました
グランプラスまで、戻って、
カフェで、モーニングを
いたしましょうー♪