9/22(土)
大雨の大阪を8:30に出まして
(私の頭上のみという噂。本当に?)
鳥取県米子市に12:00に着いた私
まずは、1食目で
老舗の洋食屋さんで、満腹(o^^o)
地元に帰ると、
食べたいものリストがございまして
忙しい忙しい(笑)
じゃ、2食目!!
…に行くには、さすがの私も
腹がはちきれそう( ・∇・)
レクを挟みましたよー
妹の車でゴー!
鳥取の観光といえば、これでしょ!
【ゲゲゲの鬼太郎】
http://www.kankou-shimane.com/mag/1563.html
行く前の道路から、楽しめますよ。
車で観光の際は、是非とも
50キロの速さで、この専用道路を
走ってみてください。
すると、
タイヤが擦れて、みなさんご存知の
「ゲ ゲ ゲゲゲのゲー」と始まります。
伴奏から始まるのも、ミソ!
静かに 大興奮!!!
(歌ってはダメよ。聞こえなくなる。笑)
ささ、土地の沢山ある境港は、
駐車料などとりませんよ。
海岸沿いに、お車は、ご自由に
お止めくださいませ~(笑)
こちら駅前。
スタンプラリーのスタート地点です
無料で参加できるので
お子さんがおられる方は
やるべきレクリエーションです!!
※追記※
スタンプ押すだけなら無料。
しかしながら、公式のスタンプ帳を
120円で購入すると(お安い!)、
さらに楽しいぞ!だ、そうです。
コンプリートすると、賞状も頂ける
そうですよ。さぁ、みなさま課金を!
ここは、先日、テレビで放送してた
旅猿で、岡村さんが探してた
《小豆洗い》さんの像が
ございますよ。
もちろん、岡村さんみたいに
並んで撮りました(笑)
とても、見せれるもんでは、
ございませんが(⌒-⌒; )
妖怪の像も可愛くて
思わず、パチリ☆
鬼太郎さんの消印も
魅力的!
街をぶらぶらしてるだけで
ニコニコしちゃいますね。
水木せんせいご夫婦に
初めましての妖怪も!
リニューアルしていて、なんどきても
楽しめます!まだまだ、見れてないとこ
山盛りなんです。
夜のライトアップも
いいらしいですよぉ。
妖怪さんも、観光してるかも
( ・∇・)ふふふ。
【本日の団子】
帰省したら必ずいく
カフェ。サワイさん
観光して、お腹もすいたので、
大好きなこちらを頂きました!
ふふふ。アフタヌーンティー
見てるだけで、幸せ!!
ここのチーズケーキは
変わっていて、まさかの
カマンベール利用で濃厚です。
(好き嫌いが分かれるかも)
ケーキも選べるので
楽しすぎます( ・∇・)
5人で、わいわい
分け合ってたべました。
ま、私が半分以上
たべましたけどね(笑)
つづきます
大雨の大阪を8:30に出まして
(私の頭上のみという噂。本当に?)
鳥取県米子市に12:00に着いた私
まずは、1食目で
老舗の洋食屋さんで、満腹(o^^o)
地元に帰ると、
食べたいものリストがございまして
忙しい忙しい(笑)
じゃ、2食目!!
…に行くには、さすがの私も
腹がはちきれそう( ・∇・)
レクを挟みましたよー
妹の車でゴー!
鳥取の観光といえば、これでしょ!
【ゲゲゲの鬼太郎】
http://www.kankou-shimane.com/mag/1563.html
行く前の道路から、楽しめますよ。
車で観光の際は、是非とも
50キロの速さで、この専用道路を
走ってみてください。
すると、
タイヤが擦れて、みなさんご存知の
「ゲ ゲ ゲゲゲのゲー」と始まります。
伴奏から始まるのも、ミソ!
静かに 大興奮!!!
(歌ってはダメよ。聞こえなくなる。笑)
ささ、土地の沢山ある境港は、
駐車料などとりませんよ。
海岸沿いに、お車は、ご自由に
お止めくださいませ~(笑)
こちら駅前。
スタンプラリーのスタート地点です
無料で参加できるので
お子さんがおられる方は
やるべきレクリエーションです!!
※追記※
スタンプ押すだけなら無料。
しかしながら、公式のスタンプ帳を
120円で購入すると(お安い!)、
さらに楽しいぞ!だ、そうです。
コンプリートすると、賞状も頂ける
そうですよ。さぁ、みなさま課金を!
ここは、先日、テレビで放送してた
旅猿で、岡村さんが探してた
《小豆洗い》さんの像が
ございますよ。
もちろん、岡村さんみたいに
並んで撮りました(笑)
とても、見せれるもんでは、
ございませんが(⌒-⌒; )
妖怪の像も可愛くて
思わず、パチリ☆
鬼太郎さんの消印も
魅力的!
街をぶらぶらしてるだけで
ニコニコしちゃいますね。
水木せんせいご夫婦に
初めましての妖怪も!
リニューアルしていて、なんどきても
楽しめます!まだまだ、見れてないとこ
山盛りなんです。
夜のライトアップも
いいらしいですよぉ。
妖怪さんも、観光してるかも
( ・∇・)ふふふ。
【本日の団子】
帰省したら必ずいく
カフェ。サワイさん
観光して、お腹もすいたので、
大好きなこちらを頂きました!
ふふふ。アフタヌーンティー
見てるだけで、幸せ!!
ここのチーズケーキは
変わっていて、まさかの
カマンベール利用で濃厚です。
(好き嫌いが分かれるかも)
ケーキも選べるので
楽しすぎます( ・∇・)
5人で、わいわい
分け合ってたべました。
ま、私が半分以上
たべましたけどね(笑)
つづきます