お盆でございますねぇ
お元気ですか?

イメージ 1


【お盆1日目】
8/11(土)

黒雲軍団と共に生駒、京都と
二箇所
お墓参りに行って来ました。

イメージ 2


まずは、生駒にお参りして
喫茶店でモーニング。

イメージ 3


女性誌をみて、キャッキャ
ヒデキカッコいい!!!!
(お義母様と盛り上がる)
(ご先祖様、嫁姑仲良くやってます)


イメージ 5


つづきまして、京都へ移動

京都のお寺は、手ぶらでOK
なんなら、お花は不可なので
このしきみ(関西では しきび)を
お供えします

イメージ 4


ちなみに、『しきみ』とは…
仏様にお供えにするシキミ(樒)には独特の香りがあり、実や葉に有毒物が含まれているので悪霊除けに良いといわれています
またその特性を活かし、害虫除けにも使われていたようです。(byウキさん)



【本日の団子】

もはや、
食べてばっかりな気もしますが
京都でランチのお時間です

イメージ 6



お墓から近い
《ウエスティン都ホテル》にて
中華を頂きました


イメージ 11


野菜のピクルスが絶品!!
前菜って美味しいですねぇ

イメージ 7

イメージ 8


暑い日でも、あったかいスープと
ほくほく点心、、最高!!
春巻き サクサク!!

イメージ 13

イメージ 9


ぷりっぷりのエビ

イメージ 10

お粥さん

イメージ 12

桃と杏仁豆腐

家族4人
ご先祖様に感謝し
仲良くご飯させていただきました。

※実は去年も同じお店に行きました
https://blogs.yahoo.co.jp/boo_boo_maru/49238859.html

前回、粥がパクチーで、みんな
ブーブー言ってたので、リベンジ。
もちろん、真っ先に、
『ノーパクチー』と叫びました(笑)