本日の大阪も晴れ
いやはや、梅雨は?(笑)

イメージ 1



もう、お病気ブログと化して
おりますね、こんにちわ
よろまるです( ̄∇ ̄)

あ、びっくりするほど
食欲はあります。

油物は、控えておりますが
うどんや、粥をモリモリ
食べております(笑)
それが、あかんのか??ドキドキ

イメージ 2


さて、今日までの経過

5(月)
夜中から急に
膀胱炎&ピーピー症状

6(火)
さらに背中まで痛くなり、
慌てて病院へ
膀胱炎か腎盂炎か?!と先生

7(水)
まさかの用量間違え
《レボフロサキシン》
抗生剤5日分を2日で飲みきる私

8(木)
追加で薬をもらい、用量に注意する
排尿時の痛みが、復活
トイレで神に祈る
(これぞ膀胱炎)

8(金)
抗生剤の飲み過ぎのせいか
ピー腹痛。血液検査をするも
新人看護婦さん、ちょい失敗し
手が黒ずんでる( ̄∇ ̄)ギャ!

さらに、電話があり
検査も間違えたとのこと
月曜日に再検査て。おいおいおい

9(土)
なかなか治らないので、
1日3回の抗生剤に変更
《セフカペンピボキシル》
フロモックスのジェネリックだ

ん?フロモックス、眼科でピーに
なったやつです、先生!!!

ああ、わたし、ずっとピーだから
もぅ、同じか?そうですね。

10(日)
スカピンを映画館で見る予定でしたが
まだ、ピーも、トイレでの痛みも
怪しげなので、自宅待機
おろろろん。

11(月)
ピーは、治っている様子
しかし、トイレでの懇願は
引き続き
でも、痛みが、ちょっと短くなったかも

抗生剤が切れた。
先生、あと2日分ください!!

病院へ行ったが、もぅ充分な抗生剤
飲まれましたので…
ちょっと、様子を見ましょう!
と、先生。

ああああああ
先生、わたしの治癒力を信じて
いるのですか??

めばちこが一カ月も
治らない女ですよ、わたしは!!
。゚(゚´ω`゚)゚。

伝えると、看護婦さんが
吹き出した。

いや、笑いごとちゃうから!!
治癒力ないから!

薬をくださーーい!!
2日分でいいから!
もぅ、今日のだけでも!!

は!
なんだか、薬物患者みたいに
なっとる。
あかんあかん

( ̄▽ ̄)

そういう訳で、
薬なしで、様子をみる2日間に
はいりました。

治癒力さんよ
頼むでぇ



◆本日の団子◆

イメージ 3



お土産を頂いた。
バームクーヘンが、ラスクに!!!

早くたべたいぞーーー