『幕末太陽傳(ばくまつたいようでん)』
http://kageki.hankyu.co.jp/sp/revue/2017/bakumatsutaiyouden/index.html
鬼才・川島雄三監督の代表作である
映画「幕末太陽傳」
「居残り佐平次」を中心に、「品川心中」、「三枚起請」、「お見立て」他の古典落語を組み合わせ、実在した品川の遊廓・相模屋を舞台に起こる様々な人間模様を軽妙なタッチで描いた、
日本映画史に燦然と輝く名作です。
ってやつを、観劇して参りました。
落語をいろいろ組み合わせてて
とにかく盛りだくさんだよ~!
(ムニャムニャ)と、
聞いておりましたので、
こころして、軽~い気持ちで、
観劇して来ました。
楽しかった!!!( ^ω^ )
軽快な音楽が、とにかく楽しい♪
今回、退団してしまう(泣)
ちぎちゃんの飄々とした演技が、
さすがです!
いつのまにやら
落語の世界観にどっぷりハマりまして
ずっと笑ってました。
退団者も、それぞれ
目立つ役を与えられていて
そこは、嬉しかった。
大ちゃんの金ちゃん役
可愛いすぎました。
大きくて、男前なのに、どこか
ぼんやりとした大ちゃんと重なり
なんとも言えん可愛さ!!!
細かいこと言えば
ダイモンの役、なんなん!!!(怒)
でも、次がトップで主役ですから
今回は、これでヨシとしよう。
そして、ショー!!!
『Dramatic “S”!』
良かったです!!
見たい、ちぎちゃんがソコにいて
ずっと、ワクワクが止まりませんでした。
雪組名物(?)
色の洪水も、今回少なめ。
※ピンクのとこ、ちょっと怪しい(笑)
デュエットダンスも
優雅で、見ごたえありました。
あの細い身体で
いつも熱く、暑苦しく
パワーを与えてくれた
ちぎちゃん!!!
退団は、本当に寂しい
ちぎちゃん、女になれるの??
女優するの??
ちぎちゃんの男役
とっても好きでした。
ありがとう!!
。゚(゚´ω`゚)゚。
◆本日の団子◆
緑みどりの、はなの道
次に来るときは、この緑が
紫陽花に変身してますね( ^ω^ )
花よりだんご!!
暑いので、お店も、
冷たいもの推し!!
どれもこれも
美味しそうですね~
私は、こちらをゲットしました。
駅前にオープンした
たからづか牛乳
ミルク味の濃い
美味しいプリンとチーズケーキ
ガラスのカップも可愛いです
一輪挿しになりますね
( ^ω^ )
http://kageki.hankyu.co.jp/sp/revue/2017/bakumatsutaiyouden/index.html
鬼才・川島雄三監督の代表作である
映画「幕末太陽傳」
「居残り佐平次」を中心に、「品川心中」、「三枚起請」、「お見立て」他の古典落語を組み合わせ、実在した品川の遊廓・相模屋を舞台に起こる様々な人間模様を軽妙なタッチで描いた、
日本映画史に燦然と輝く名作です。
ってやつを、観劇して参りました。
落語をいろいろ組み合わせてて
とにかく盛りだくさんだよ~!
(ムニャムニャ)と、
聞いておりましたので、
こころして、軽~い気持ちで、
観劇して来ました。
楽しかった!!!( ^ω^ )
軽快な音楽が、とにかく楽しい♪
今回、退団してしまう(泣)
ちぎちゃんの飄々とした演技が、
さすがです!
いつのまにやら
落語の世界観にどっぷりハマりまして
ずっと笑ってました。
退団者も、それぞれ
目立つ役を与えられていて
そこは、嬉しかった。
大ちゃんの金ちゃん役
可愛いすぎました。
大きくて、男前なのに、どこか
ぼんやりとした大ちゃんと重なり
なんとも言えん可愛さ!!!
細かいこと言えば
ダイモンの役、なんなん!!!(怒)
でも、次がトップで主役ですから
今回は、これでヨシとしよう。
そして、ショー!!!
『Dramatic “S”!』
良かったです!!
見たい、ちぎちゃんがソコにいて
ずっと、ワクワクが止まりませんでした。
雪組名物(?)
色の洪水も、今回少なめ。
※ピンクのとこ、ちょっと怪しい(笑)
デュエットダンスも
優雅で、見ごたえありました。
あの細い身体で
いつも熱く、暑苦しく
パワーを与えてくれた
ちぎちゃん!!!
退団は、本当に寂しい
ちぎちゃん、女になれるの??
女優するの??
ちぎちゃんの男役
とっても好きでした。
ありがとう!!
。゚(゚´ω`゚)゚。
◆本日の団子◆
緑みどりの、はなの道
次に来るときは、この緑が
紫陽花に変身してますね( ^ω^ )
花よりだんご!!
暑いので、お店も、
冷たいもの推し!!
どれもこれも
美味しそうですね~
私は、こちらをゲットしました。
駅前にオープンした
たからづか牛乳
ミルク味の濃い
美味しいプリンとチーズケーキ
ガラスのカップも可愛いです
一輪挿しになりますね
( ^ω^ )