1日たっても、
まだ熱が冷めやらずな舞台
《フランケンシュタイン》

イメージ 2


さて、こちらの作品
韓国発のミュージカルで
ストーリーは単純なのですが、
歌のパワーがすごいです。

これを歌いこなす韓国の
ミュージカル俳優さんたち
素晴らしいですよね。

キムチパワー???
あの喉の強さと、パッション
秘訣が知りたい!!
(知ってどうする?笑)

日本チームも、感情を込めて
素晴らしい歌声でしたよ!!


イメージ 1


思い出した順に感想です
(ネタバレしてます)

★そうそう、見て意外だったこと
《フランケンシュタイン》って
怪物の名前ではないんですよ!

怪物を作り出した、博士の名前です。
あっきーフランケンシュタイン

小さい頃、愛する母をペストで亡くし
なんとか、母を蘇らせたい!
大好きなひとを生き返らせたい!
その思いから、研究をすすめます。

研究には、新鮮な死体が必要なのですが
戦争が終わってしまうと、手に入らず
困った2人。葬儀屋さんにお金を握らせ
なくなったばかりの人を埋めずに
渡してもらうように話をつけます。

が!金に目のくらんだ葬儀屋が、
手っ取り早く
人殺しをして、死体を作ったのです。
…殺人事件に巻き込まれた2人

アッキーには大切な使命がある!と
全ての罪をかぶり、
死刑を宣告されるブルー!

ブルーは、死を恐れません。
研究材料として、新鮮な死体になれる!
親友のために、自分の命を差し出す
ブルー。゚(゚´ω`゚)゚。
(加藤さんの事ですよ。今更ですけど)

結果は、蘇らすも、自分の記憶はなく
凶暴化した野獣となり
アッキーの大切なものを、次々と
奪っていきます。

ああああああ、アイゴーアイゴー
ザ韓国ドラマ(笑)

★電流にかけられ、新しい命を得た
怪物。ベットから、床に落ち、
足も手も、あらぬ方向に折れ曲り
手も足もバタバタと、床やベットに
叩きつけられます。
見ていて痛い!!
加藤さんの身体、傷だらけじゃないでしょうか!!!。゚(゚´ω`゚)゚。

1幕の優しく大らかで静の表現から
2幕、怪演、熱演、大爆発
悲しみと怒りを爆発させる演技
この舞台の加藤さん、素晴らしいですよ。

ブルーにつづく、
代表作になりますね、これ!!!
(真面目です。)


★全然、アッキーとブルーから
離れないな私(笑)次にいきます!!

★宝塚の退団から、初めてみたかも
音月桂、キムの女役

多少、ねこ娘っぽいのですが
オカマちゃんにもならず
とっても、可愛い女優さん!!

歌もさすがでございます。
今回は、1幕は、アッキーに恋する
純粋な乙女。声は高く、
ドレス姿も可愛い!!

2幕になると、ズタボロな服をきた
奴隷の女の子の役
悲しみと怒りを込めて歌う
ちょい低めの声が、最高に心に
響きます!歌、うまいなぁーと
久しぶりのキムの声に感動!!

怪物と心かよわせ
ほのかな恋心を歌う場面も
ブルーとの雰囲気も、とてもよく
みてて、幸せな空間でした!
「北極」で、2人幸せに
クマを、ひたすら食べて
暮らしてほしかった。゚(゚´ω`゚)゚。

イメージ 3



★濱田めぐみさん
さすが、わたしのエルファバ様!!

歌姫ですね。
高い声も、低い声も
優しい声も、図太い声も
気持ちよく劇場に響き渡ります。
ブラボー!!!

慈悲にみちた、心やさしい
1幕のお姉さん。抑えた演技と歌声。
超、正統派で、こんな、めぐみさん
見たことない。素晴らしい!

2幕は、そりゃ、恐ろしい
見世物小屋のマダムでございます。
いつもの、ギラギラ輝くめぐみ様!
歌も歌えて、踊りも、キメれて
とっても、チャーミング!!

二役みれるのも、この作品の
面白いところですね!

★そしてそして、今回の作品の
癒し!!!
あっきーを「おぼっちゃま!!!」と
呼びつづけ、過保護三昧な執事役

鈴木綜馬さま(*´꒳`*)
いえ、鈴木壮麻さま!!!
2015年に改名されたそうです。
気づかなかったぞ。
いつの間に!

歌がうまいのに、歌わない。
もったいない!
でも、お芝居だけでも、
笑いの間もいい
ひたすら、可愛く
そして、アッキーへの眼差しが
温かい(*´꒳`*)

2幕の変身では、ピエロ役
もはや、誰かわからん。
ダンスもできて、振り切っていて
誰かわからんけど、いい役者さんだなぁ
って、思ってたら、鈴木さんだった。
やはり、好きだ!!!


全然、書ききれてませんが
とってもよい舞台でした。
私の好きなメンバーだったので
大満足!!

ただ、他のメンバーで、また
なんども見に行くかと聞かれると
むむむ。
悲しすぎますね、この作品。

今回は、
スペシャルなメンバーの
福耳な作品を楽しめて、幸せで
ございました。


◆本日の団子◆

1日中、アッキーの歌声と
加藤さんの美貌にクラクラしてたので
すっかり『節分』を忘れていました。

オーマイガ!!!

関西に来てから、欠かしたことのない
無言でたべる、太巻きまるかじり
昨日は、やってない。゚(゚´ω`゚)゚。

しかたなく、春巻を無言で
かぶりつきました。
すぐ終わった(笑)

イメージ 4


そして、豆もない!!
MIXナッツを、食べまくりました。
年齢プラス1個は、無理よぉー
塩からいよぉー

明日あたり、ナッツたべすぎで
吹き出物が出そうな気配。
へへへへ