梅田から10分
茶屋町のロフトの裏道を
ちょっと行くと…
都会のど真ん中とは思えない
風景が広がります。
古くて懐かしいのだけど
お洒落で洗練された
新しいものが、たくさん。
古民家を再利用した
カフェや、雑貨屋さんがありますよ
楽しいです!
不思議な街
本日の目的地は、こちらの館
どこが、入口だかよくわからない
お店ですね(笑)
中崎町の中でも
とっても人気があり
なかなか予約の取れない
レストランでございます。
【セルクル】
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27056908/
フレンチビストロです。
お昼も夜も《定食》のみ。
コースって書かないところも
可愛いですね
しわっしわのメニューと
黒板を頼りに注文
両方、みにくいぞ(笑)
※完全に写真の撮り損ないだ
ごめんなさい。
せっかくなので
デザート付きにしてみました。
机には、引き出しがついており
猫の箸置きが覗いてますね
可愛い!!
お皿やら、ナプキンの他に
絶対に使わない
鍵やら、ボタンも入っていて
雑貨好きにはたまらん感じ
オープンキッチンで
お料理を作るシェフがひとり、
ホールの女性がひとり
ちいさなお店です。
とってもラフで、友達のうちに
遊びに来たみたいな
ご夫婦に招かれたような
とっても暖かい雰囲気です。
ヨーグルトに見えるのが
カブのムース
スプーマーで、ふわふわです。
野菜たっぷりのスープも
旨味がたっぷり
とってもおいしかった!!
メインは、チキン
柔らかい!!
ソースは、バルサミコに濃厚な
栗のソース。なんか、贅沢な
味がしましたよ。
ひとつ、ひとつ
大切に作られているのが分かる
優しいご飯でした。
箸でたべるし
器も和食器なので気分は
ほぼ、家ごはん。
でも、ソースがしっかりしてるのが
フレンチですね。
ご飯は、玄米
おかわりOKらしいのですが
内弁慶を発動して、頼めなかった。
よこまるクラスなら
二杯は軽く食べれそうでしたよ
※ちょっと足りなかったらしい
要予約。
11:30のみ受け付け可です(^-^)
※写真がいつもと比べると
高い位置から撮ってますね。
ええ、俯瞰写真を意識。
すぐ影響うけるぅー
はははは
* * * *
中崎町、まだまだ
楽しむまではいきませんでした。
たぶん、もっとたくさん
お店があるはずなのに
ウロウロあるいてたら
いつもの梅田に戻ってた(笑)
しっかり、予習して
また冒険に行きたいです!!
茶屋町のロフトの裏道を
ちょっと行くと…
都会のど真ん中とは思えない
風景が広がります。
古くて懐かしいのだけど
お洒落で洗練された
新しいものが、たくさん。
古民家を再利用した
カフェや、雑貨屋さんがありますよ
楽しいです!
不思議な街
本日の目的地は、こちらの館
どこが、入口だかよくわからない
お店ですね(笑)
中崎町の中でも
とっても人気があり
なかなか予約の取れない
レストランでございます。
【セルクル】
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27056908/
フレンチビストロです。
お昼も夜も《定食》のみ。
コースって書かないところも
可愛いですね
しわっしわのメニューと
黒板を頼りに注文
両方、みにくいぞ(笑)
※完全に写真の撮り損ないだ
ごめんなさい。
せっかくなので
デザート付きにしてみました。
机には、引き出しがついており
猫の箸置きが覗いてますね
可愛い!!
お皿やら、ナプキンの他に
絶対に使わない
鍵やら、ボタンも入っていて
雑貨好きにはたまらん感じ
オープンキッチンで
お料理を作るシェフがひとり、
ホールの女性がひとり
ちいさなお店です。
とってもラフで、友達のうちに
遊びに来たみたいな
ご夫婦に招かれたような
とっても暖かい雰囲気です。
ヨーグルトに見えるのが
カブのムース
スプーマーで、ふわふわです。
野菜たっぷりのスープも
旨味がたっぷり
とってもおいしかった!!
メインは、チキン
柔らかい!!
ソースは、バルサミコに濃厚な
栗のソース。なんか、贅沢な
味がしましたよ。
ひとつ、ひとつ
大切に作られているのが分かる
優しいご飯でした。
箸でたべるし
器も和食器なので気分は
ほぼ、家ごはん。
でも、ソースがしっかりしてるのが
フレンチですね。
ご飯は、玄米
おかわりOKらしいのですが
内弁慶を発動して、頼めなかった。
よこまるクラスなら
二杯は軽く食べれそうでしたよ
※ちょっと足りなかったらしい
要予約。
11:30のみ受け付け可です(^-^)
※写真がいつもと比べると
高い位置から撮ってますね。
ええ、俯瞰写真を意識。
すぐ影響うけるぅー
はははは
* * * *
中崎町、まだまだ
楽しむまではいきませんでした。
たぶん、もっとたくさん
お店があるはずなのに
ウロウロあるいてたら
いつもの梅田に戻ってた(笑)
しっかり、予習して
また冒険に行きたいです!!